BMW320i Touring、Touring Report 01 : 納車前にグタグタ
My Cars (2008 BMW 320i Touring : Barbera Red)
Back to Top Next Repo Back to Menu
2008.09.19.
マッタク、納車の前日になって台風直撃です。今朝までの天気予報では、明日が直撃という感じだったんですが、少し早まりそうですからネ、まあ納車は予定通り20日でいけそうですね。前日の天気予報で台風直撃と言われても、実は全然気にしてないんですけどね。多分通り過ぎるよ、とカミサンにも言っているくらいですから・・・。とにかく晴れ男ですから・・・。納車の日に降るとは思えないんです。結構ジンクスとか大事にする方でして、・・・今回のナンバー・プレートも、ここのところ悪いことが起きないので同じ番号にしてもらったり・・・。そのわりに明日は仏滅なんですけどね。・・・ああいうのは、どーでもいいんです。勿論お祝いを仏滅に渡すようなことはしませんけどね。

先日、MINI江東のMさんと電話で話したときに、「お車、着ましたよー。結構いい色ですよー。」というようなことを言われたんですけどね。ディーラーの皆さんでこの色なら悪くないねというようなことを話したとか・・・、そんなに珍しい色なんですかネエ・・・。確かにまだ一度も見かけたことはないんですけどネエ・・・。いまさらに、ちょっと意外なんですけど・・・。

それにしても、完成在庫を買うと、早く納車されてしまうんですネエ。契約をしてから納車待ちの間がイチバン楽しいとも言われるのに、その期間が短いわけですからネエ・・・。ちょっと楽しみ足りない気がしています。もっと時間があれば、古いカーグラとかを読み直したりして、BMWの歴史から勉強し直したりしたと思うんですけどネエ。まあBMWも3台目ですから・・・って、MINIはBMWじゃないと言われるかもしれませんがね。一応BMWはBMWと・・・。ローバーとかではあの味は出ないでしょ。もっとイギリス色が濃くなってしまって、ああいう元気なクルマにはならなかったんじゃないかなあ・・・。MINIはMINIで、猛烈に楽しいクルマですからネエ。この5年間は、本当に楽しいカーライフでした。それ以前がそうでもなかったかというと、そんなことは決してないんですけどね。やはりちょっと格別だったかもしれませんね。さて、明日からがどうなのやら・・・。

2008.09.16.
昨日、新宿まで往復したのですが、まあ随分多くのBMWを見かけました。何十台見たんでしょうかね。豚鼻クンは数が多いから、あまり目立たなくていいかもしれませんね・・・。でもバーベラ・レッドのクルマって、1台も見ませんね・・・。早く実物を見てみないと何ともいえませんが、そんなに珍しい色なんですかネエ・・・。うーん。さて、そろそろミニコンのほうも片付けなければいけません。先日成田のイオン・センターでカミサンにお買い物をまかせて、私は駐車場でトランクルームなどを片付けていたのですが、まあいっぱいものが載っているのには驚きました。いけませんね、これでは。かなり重くなっていたのかな・・・。傘2本と、いざというときのジャケットと、最低限のメンテナンス用品くらいに留めておくべきですね。マップ類もナビ嫌いには大事なものですが、あまりいっぱいあってもネエ・・・。今回もナビはつけませんでした。どうもああいうの、ダメなんです。そもそも都内に関しては人間ナビとか言われているくらい地理は明るい方なんですが、渋滞情報は経験と動物的勘ですかね。とにかく、ああいう気が散るものはダメなんです。運転に集中できないのは嫌いなんです。ついでに言わせてもらえば、BMWの3シリーズのiDrive とかいうやつは、使い勝手の評判も悪いし、せっかくのインテリア・デザインをぶち壊しているようで、好きになれるものではありませんでした。3シリーズのインテリアは、すっきりしていて結構好感を持っているのですが、実際に使ってみないと判りませんけどね・・・。ウッドパネルの質感なんぞも、写真では絶対に判りませんね。でも、まあ居心地のよさそうな空間ではありそうです。楽しみですね。

2008.09.14.
私は、FRであるということに、あまり価値を見出してはおりません。後輪を駆動して前輪で操舵するほうが、当然ハンドリングはよくなるでしょう。ロードスターでもFRの楽しさは思い切り堪能しましたからね。でもこれまでのクルマ遍歴を見ていただければお分かりのとおり、FFが多いんです。しかも小さくて軽いクルマ。しかもその車種の中では、イメージ・リーダーのような車格にはほとんど手を出してません。ルノー5は1.1リッターの小さなエンジンのヤツでしたし、旧型ミニはクーパーとかメイフェアではなくて、1リッター・エンジンのスプライト・ベースの特別仕様車モンテでした。シトロエンAXだけが例外的に3ドアのGTの方を選びましたが、モンデオはやはり1.8リッター・エンジンの鈍足LXを選びました。つまり、鼻先の軽いクルマという共通点はあるんです。安いというのもありますが、中心的な車格よりも非力な方が楽しめるんです。エンジンの入力やサスの入力と比較して、ボディが負けているクルマは絶対にダメだと信じています。無理やり大きなエンジンを突っ込んだスペシャリティは、ラリーなんかをやる場合はいいでしょうけど、普通に使う分には、ギクシャクしてしまうように思えてならないんです。ちょっと大きめのエンジンを想定して作られたボディを、非力なエンジンをぶん回して、FFで引っ張る感じが好きなんですね、・・・多分。さて、FRの場合はどうでしょう。今回は、フトコロと相談して2リッター・エンジンにしましたが、2.5リッターの直6の評判がいいことを知らないわけではありません。でも、フロントが軽い2リッターのほうが、よりハンドリングもいいのでは、という期待は持っているんです。走り出しは遅いかもしれませんけどね。シグナル・グランプリじゃないんですから、いいんです。伊豆スカイラインが快適に走れれば、それでいいんです。ワインディングの場合、とにかく、鼻先は軽いほうがいいですよ。よく考えないで買ったスポルト20は、鼻先の重いクルマでした。直線を走るぶんには、猛烈な加速が楽しめましたから、嫌いではありませんでしたが、ワインディングはいけませんでした。とにかく曲がろうとしないんです。あれにはメゲましたネエ。ロードスターは当然ながら最高に楽しめたクルマでしたが、MINIに関しては、クーパーSよりはクーパー(・コンヴァーチブル)の方が、伊豆スカイラインでは楽しめましたかね。まあ、BMWは前後の重量バランスのいいクルマということですから、ボディには期待してしまいます。しかし、ドイツ車とかって、エンジンで随分価格が違いますよね。日本車だと、同じ車種でエンジンが少々大きいのを積んでいても、あんなに価格が違ってくるということは有り得ませんからネエ。何だか、面白いです。

2008.09.12.
今日は、土曜日の出勤の振替でお休みだったんですが、午前中は仕事を片付けに出勤し、午後から銀行周りの用件を済ませることにしていたんです。つまりは残額を支払ってきたんです。これで納車を待つのみになったワケですね。・・・待てよ、保険があったな。まだ保険屋さんに連絡しなければいけませんね。これを忘れたら、タイヘンなことになりますね。まあ、結構な頻度で買い換えていますから、諸手続きにもそれなりに明るくなりましたが、相変わらず銀行周りは面倒で、好きになれない部分ではありますね。

さて、今、320iTouringを買うことの意味を、もう少し自分なりに納得しておきたいのですが、実は隠れた比較検討対象として、カローラ・フィールダーというものがあります。自分の中では、多分世界一使い勝手のいいワゴンだろうと思っているクルマです。実用性という意味では世界一、もうダントツだと思います。そのフィールダーのスペックが、全長4,410mm全幅1,695mm全高1,480mmなんです。Cセグですね。Dセグの320iは、それよりも115mm長くて120mm幅広いワケです。長さは大して問題ないにしても、横幅は結構気になります。フィールダーの価格は200万前後、趣味性は希薄ですが、200万であれだけのものが作れてしまうのは恐れ入りましたです。問題は使い方です。実用性がすべての使い方、例えば仕事用に使うクルマを選ぶのであれば、間違いなくフィールダーです。しかし自分の場合、遊びグルマを選んでいるワケだし、高速走行中心のライフスタイルです。こればかりは如何ともし難い現実です。もし自分が釣りとか、トレッキングなんぞにしょっちゅう行く趣味があれば、やはりフィールダーです。汚しても平気なクルマと汚したくないクルマの違いということになるのでしょうか。以前に乗っていたフォード・モンデオのワゴン、結構汚しても平気、という使い方をしておりました。そして非常に満足度が高く、手放す気になれず、4年乗りました。あの頃と同じが使い方ができるのか、汚しても気にしないで、バンバン荷物を放り込んで使い倒すか、ということなんでしょう。・・・どのみち、あまり洗車する習性がない人間なので、いつもキタナイんですけどね。MINIですらそうでしたからネエ...。MINIのオーナーのみなさん、ホントにきれいにしてピカピカで乗ってらっしゃいます。すれ違うとちょい恥ずかしかったです。確かにあれはあれで、そういうクルマでしょう。コキタナイBMW、あまり見かけませんね。さてさて、どうなるのかなあ・・・。

2008.09.10.
全長 全幅 全高 ホイールベース 排気量 最高出力 最大トルク 10.15燃費 重量
BMW 320i Touring 4,525 1,815 1,450 2,760 1,995 156HP 200NM 11.4 1,540
Jaguar X-Type 2.0 Estate 4,730 1,790 1,485 2,710 2,096 159HP 200NM 8.6 1,570
Audi A4 Avant 1.8 TFSI 4,705 1,825 1,465 ? 1,798 160HP 250NM ? ?
VW Golf Variant GT TSI 4,565 1,785 1,530 2,575 1,389 170HP 240NM 14.0 1,470
実際に比較検討したのは、価格が近いこんなところでした。ゴルフだけちょっとお安いのですが、実際にシュミレーションしてみると大して変わらないんです。ジャガーはモデル末期で、問題は出尽くしてそうというのも魅力でしたね。アウディは新型が出たばっかりだからか、サイトの情報が完全ではなくて、そんなところにもちょっと不満を感じてしまったところです。ついでに横幅がちょっと大き過ぎですね。都内でチョロチョロという使い方では、少々気になるかもしれませんね。320iも横幅、大きいんですよネエ・・・。納車前の今、イチバン気になっているのは、やはり横幅です。駐車場のパレットは横幅が1,900mm、85mm余裕があるって言っても、両側4cmずつの余裕しかありません。結構キツキツです。ゴルフは全高で実はアウトなのかもしれません。駐車場のパレットの全高は1,550mm、2cmの余裕です。アンテナは全高に入っているのか?もしバウンドするようなことがあったら、ルーフがぶつからないか心配になる程度の余裕ということになります。入るかも知れませんが、そーっと乗り降りしなければいけないかも、と思うと、やはりノーですよね。

  さて、今回選択した色は、バーベラ・レッドというメタリック・カラーです。バーベラというのはワイン用のぶどうらしいのですが、まあワイン・レッドということですね。BMWはほとんどが白か黒なのだそうで、せいぜいでシルバーか濃紺といったところですね。ワイン・レッドのBMW・・・、確かに見たことないですネエ・・・。ステーション・ワゴンでワイン・レッドというと、大ヒットしたアコード・ワゴンを思い出しますね。あれ、いい味出してました。あんな雰囲気だったらいいんですけど・・・、メタリック・・・、結構ハデ???そういえば、BMWのカタログは結構不親切です。ほとんどシルバーかガンメタのような色の写真しか載せていないんです。あれでは外板色でどうイメージが変わるか、全くシュミレーションできません。ちょっとトホホですね。ちなみに昨日、分厚いオプション・カタログやらDVDやらが送られてきました。いよいよ盛り上がるところですが、・・・オプションのカタログにもバーベラ・レッドの車体の写真はなし。ディーラーにいけば大型のモニターでシュミレーションして見せてくれますし、サイトでも同じことができます。でも写真で見るのとはちょっと違うんだなあ・・・。本来ですと、ジャーマン・シルバーとか、BMWのテーマカラーのような青系とかも悪くはないのでしょうが、とにかく緑色だけは避けました。内装はベージュらしいのですが、グリーンにベージュとなると、まるで英国車コンプレックスのように思えてしまったからです。ブリティッシュ・レーシング・グリーンとか、フレンチ・ブルーとか、嫌いな色ではないんですけどね。ま、どうしても2008年モデルの顔つきがよかったので、在庫をあたってもらった手前、贅沢は言えなかったんですけどね。 

2008.09.09.
さて、書きたいことは山ほどありますが、とにかくアタマの整理がついてなくて、いけません。マズは、何故320iTouring かということかな。5でも7でもないのは、もちろんフトコロと相談して。分相応ではない。あまり高級なクルマに乗るとビビるので、心から運転を楽しめない。では何故1ではないのか・・・。ここはかなり迷ったんですね。何もCセグメントでFRは必要ないのでは、というあたりが1に行かなかった最大の理由かな。それにCセグのクルマを買うなら、今だとやはりゴルフに行くのではないでしょうか。あのエンジンはやはり魅力的です。しかし、思うにゴルフは高い。ものの割りに高いというのもありますが、必要最低限のオプションでシュミレーションしてみると結構なお値段になるんです。自動車における定価というものの定義は結構いい加減なのかもしれませんね。最低限そのまんまで走れるのでなければおかしいと思うのは私だけでしょうか?今回比較検討していた中では、ジャガーがイチバン良心的かもしれません。そのまんまでほぼフル・オプションですから。・・・あれはオプションが少ないだけだ、といういう向きもあるかもしれないけど、内容を揃えると割安に感じたことは事実です。ほぼ同一価格帯に設定されている320iTouring とジャガーXタイプ・エステートの2.0と、アウディのA4アヴァントと・・・、あと何を検討したか忘れましたが、最後まで残っていたこの3車はいずれも魅力的でした。ジャガーのXタイプは中身はモンデオじゃん、とか言われそうですが、そのモンデオに以前乗っていて、しかも大好きだったのだから、何も問題ないんです。ジャガーで問題があるとしたら、サービス拠点の少なさだけですかね。

2004年10月号のCGでユーロワゴンの比較テストを掲載していたのですが、ああいうのって、定期的にやってくれたらいいのに。でも、サービス拠点に関する評価は載ってませんやね・・・。ユーザーの住所による個人差が大きいし・・・。しかも今、日本ではステーションワゴン、人気ないんですよね。・・・それなら、ステーションワゴンに乗ろう、と思う私は一体何なのやら。ま、結果的にディーラーが自宅のすぐ近くにあるBMWになったのは、やはり条件的に断然有利なわけで、・・・とはいえ、実に消極的な理由だったんですね。

2008.09.08.
さて、突然買い換える気になって、ほとんど衝動買いに近いかたちで購入を決めてしまった320iTouring ですが、納車まではまだしばらくあるので、心待ちにしながら何故320なのか、何故ツーリングなのか、何故BMWなのか、あたりを徒然なるままに書いてみますかね。

とにかくMINI COOPER Convertible に関しては何ら不満があったわけではないことを、まず断っておかなければいけません。はっきり言って、手放すのが惜しいくらいです。絶好調でしたから。それでも、そろそろ満足したかな、という気持ちは少し前からありました。そしてマイナス評価もないわけではありません。やはり目立ちすぎること、あまりに遊びグルマ的性格が強すぎること、などは気になります。あれでお葬式には行けませんからね。でも、求めているのは遊びグルマ、生活に彩りを与えてくれるクルマであることに変わりはありません。もう少し年相応に落ち着いたものでも、遊びグルマはあるかな、と。もっと、もっと年をとって、おじいちゃんになってからだったら、また子どもに戻るといいますから、MINIもありかもしれませんけどね・・・。いまは、48歳というまさに中年の中の中年、オ・ジ・サ・ンですから、それ相応のもので、と考えた場合、BMWは悪くない選択肢かな、という気がしたものです。

以前はベンツ・ビーエムは勘弁して、という気持ちが強くありました。はっきり言ってBMW、嫌いでした。押しが強すぎということですね。でも最近、街中でやたらと目にする3シリーズ、何だかいいなと思えるようになってきたんです。凄くいっぱい走っています。バスに15分くらい乗ることが結構あるんですけど、大抵10台くらい見かけます。さすがに6シリーズや7シリーズはあまり見かけませんが、5シリーズは時々、15分乗車で1台くらいは見かけます。3シリーズは本当にいっぱい走っています。特に週末ですね。ドライヴァーを見ると、年齢層はまちまち、若い人もおじいさんも運転しています。そして思うに、みなさん楽しそうに運転しています。やはり運転の好きな人が買うクルマなんでしょう。ただMはいけませんね。どうも、力入り過ぎです。目が釣りあがっているような気がします。みんな猛烈に加速して走り去っていきます。楽しんでいるのかもしれませんが、どうも、MもスカイラインのGT−Rと同じで、パワーを持て余しているような気がします。自分の場合、フトコロと相談しても、必然的に320iや1シリーズとかになりますが、325iでもパワーあり過ぎなんです。とにかくワインディング好きですから、パワーがありすぎて踏み込めないクルマはダメなんです。クーパーSはちょっとパワーがあり過ぎでした。クーパー・コンヴァーチブルの方が箱根や伊豆スカイラインを走るには、適当なパワーだったように思います。さて、320i はどんなものやら・・・。

Back to Top Next Repo Back to Menu