2014.02.28.
これなーんだ?

⇒わかる御仁には実に簡単、RCZのテールランプでした。昨夜、カミサンのお迎えに行ったとき、もう大気中の水分量が飽和状態に近かったのか、霞がかっているような視界不良の中を走行したので、少々怖かった。この写真も間近で撮影しているのに、ガスっているのがお分かりか。日付が変わる頃の話だが、気温も高く、フロントグラスも曇るので、久々エアコンをONにすることに。妙に気温が高く、春めいてくる頃というのは、ロクでもないことばかり起きる。自分も気分が高揚してくるのを感じるが、ハイになり過ぎる人たちもいるので困りものなんだな…。
2014.02.27.
いまさらというタイミングになってしまったが、ダウンタウンで古本市をやっている。先日おじゃましたときにポスターをもらってきていたのに、見失ってなかなか載せることができなかったのである。申し訳ありませんが、勝手に告知させていただきますよー。お許しを。まあ、大瀧詠一追悼特集も同時開催していて、結構レアな写真などが飾ってある。3月16日までやっているので、まだ少しあるか。ぜひぜひお越しあれ。ナイアガラ、懐かしい。自分にとっては、サイダー’73に尽きるのだが、大瀧詠一の世界は決して嫌いではない。もちろん理解不能な部分もあるんだけどね。…音頭とかね。まあ、いいやね、下手な洋楽よりよほどいいと思うよ、ホント。残念だね。

また気になるのが、このポスターとかを作っているデザイナーさんだね。これ、むちゃくちゃセンスいいと思わない?シンプルな線でこれだけ見事に大瀧詠一の世界を描き出すセンスは只者ではないね。全体の色味も含め、脱帽もの。

さて、2月も終わりが見えてきた。役人生活もあと一月である。29年間もやってきておいて何だが、やはり役所は好かん。足の引っ張り合いはあっても、高め合いがない。自分の会社を作ったあかつきには、是非とも楽しく仕事ができる環境にしたいものだ。皆が楽しく仕事をできるようにするには、みんなが頑張ってお互いを尊敬できるようにするしかないのだ。頑張り屋さん集まれなのだ。猛烈な勢いで会社設立と企業会計の勉強はしているが、やらなければいけないことはいっぱいある。楽しみというか、ワクワク感いっぱいなのである。
2014.02.26.
何だか懐かしいコーヒービート。こういうのを見ると、つい微笑んでしまうのは、オジサンの証拠、オジサンの特権…。丸い筒状のものもまだ普通に売っているのだが、何だかもう何十年も遠ざかっているもののような…。下町テイストのカフェがやりたいとかいう話もあるが、こういうものを上手く使えれば、それはそれで面白いんだけどな。ラムネも川崎から取り寄せたりしてさ…。

さて、抵当権抹消登記申請の関連書類が届いた。自分でやることにしたのだから、頑張ってやらなきゃいけないんだけど、こういうのって面倒くさいね、確かに。ま、あまり遅くならないうちにやるさ。どのみち、時間はタップリあるんだから。

そういえば昨晩、トップページを会社設立準備中モードに切り替えようと思案したあげく、思いとどまってしまった。まだ早いか。4月1日からでもいいかなというわけ。そのかわり、外してあった、ネコマガのリンクを復活させた。別に無理に消すこともないかと思ってね。古いデータだということは承知の上て見ていただく体裁にはなっているしね…。
2014.02.25.
こちらは日曜日の午前中に、やはりカミサンが受け取っておいてくれたもの。まあ、ビジネス書ありーの、マンガで学ぶビジネス書もありーの、絵本やら児童書作家の村山早紀さんもありーの、「ロバート・グラスパーから広がる現代ジャズの地平」なんてのまでありーの、一番下は建築のムックだから、まあこれだけバラエティに富んだ取り合わせで注文するヤツはそうそういないだろう。最近はマンガでの学習というのにハマっていてねー。これが結構役に立つんだな。さすがに分量が多くなりがちなのか、ちょっとラフだなと思わなくもないが、それでもよくできている。「[マンガ]財務諸表入門」は、しかも結構面白い。今の若い人たちは羨ましいね、ホント。我々が若かった頃は、とっつき難い基本書か、せいぜいで参考書的なのしか無かったからなぁ…。簿記だの企業会計だの、ある程度慣れておきたいということで勉強しているが、今の時代、いいアプリもあるし、特別心配があるわけじゃないんだけどね。…、ま、どのみち寝てなきゃいけないんだから、いっぱい読むもの用意しておかないとね。
2014.02.24.
これ、土曜日の午前中にカミサンが受け取っておいてくれたもの。少し経営哲学の本なんか読んでみたくなって、松下幸之助関連なんぞお取り寄せしてみた。まあ、自分とは随分違う考え方をする方だとは思うが、こういうの結構面白いんだよね。でも、少し古いかな…。時代そのもののスピードがアップしてしまって、基本部分は変わらないんだろうけど、何だか物足りなさも感じる。最近では本田直之さんとか面白いし、元スターバックスCEOだった岩田松雄さんの本も面白い。リアルタイムで読むなら、岩田さんとか、オススメだなぁ。まあ私の場合、松浦弥太郎さんなんかも好きなあたり、ちょっと変わっているのかもしれないけど…。

さて、しばらく検査漬けだが、本日だけは食品衛生責任者養成講習会なのである。もっと後でもよかったのだが、自分自身に区切りをつけるため、また絶対に食中毒とか出したくないので、まず基本的なスタンスとしてここらは大事にしたいもので、まず最初の一歩としてこれを受講したかったのである。真新しいノートの最初のページが食品衛生責任者関連というのが、とりあえずやりたかったのだ。ま、それだけと言えばそれだけ。とりあえず、夕方までお勉強してきま〜す。
食品衛生責任者養成講習会に行ってきた。当然ながら、食品衛生責任者手帳をいただいてきた。テストは3択5問のみ。「ナメとんのか?」と言いたくなる簡単なもの。当然全問正解。それでも一問は正答率が50%に届いてなかった。…これでいいのだろうか。まあ講義終了前に受講者全員の手帳が用意してあるのだから、それでも全員合格なんだろうけど…。

ちなみに本日の会場は、有楽町のサダハル・アオキ・パリスの入っているビルの9階だったのである。帰りには伊東屋に寄って、印鑑を物色してきたのだが、もの凄いお値段でビックリ。せっかくだからちゃんとした印鑑を作りたいと思っていたのだが、高級過ぎるのも本望ではない。…やめとこ。Amazonでいいや。
2014.02.23.
結局このお方がいる間は、引っ越しもリフォームもできるわけがない。リフォームなんてやっても意味ないやんとなってしまう。それでも、トイレや水周りはやりたい気もする。時間があるときにと思うからか、なんだか焦ってしまう。これからしばらくは時間がタップリあるんだから、一つ一つ片付けていけばいいんだけどさ…。

さて、今日も出勤だったが、何だか空回りの一日だったような気もする。東京マラソンの影響もあって、メールカーの調整を早めにやっておいたから、問題はなかったが、朝一番で元八幡通りに商店街は交通事故で通行止めになっていて、朝から歩くハメになってしまった。昼には、ワケのわからんNPO団体から手伝えなどというお誘いがきたり…、これは自分が辞めることを誰かが伝えているのだろうが、そんな無駄な時間があるワケない。コンサルとしてなら、時給1万〜4万円程度なら手伝わんでもないが、子育て支援関連とか言っていたので、時給4万出されてもやらんな…。こういうことを言ってくる時点で、人間のブランディングとか考えてない証拠だね。そんなんやるくらいなら、辞めんわ。何だか勘違いしている輩がいるのだろう、無視、無視…。
2014.02.22.
お休みの土曜日、午前中は知人のお母様が亡くなり、告別式のお手伝いで受付前に立って案内係をやっていた。

午後からは、久々の成田。高速はクルマが多く、さほど快適とはいえないものの、久々に運転したからか、妙に楽しかった。渋滞していたわけでなし、クルマが多くても、流れは早かったからね…。

2週続けての大雪で行けなかったので、カミサンの実家の周りの雪かきをやらないとと心配していたのだが、あちらは雪の後に雨が降ったので、全然雪が残っていなかった。都内の方がよほど多く残っている。気温は向こうの方がかなり低いのに、面白いものである。一方、雪のせいでクルマはいきなり超きたない状態に…。雪ってばっちいのね。普段パレットで地下に沈めてあるとはいえ、隙間から入り込むので、雨雪で随分汚れるのである。ちなみに白っぽく見えるのは花粉のせいか…。帰ってきて、カミサンはいきなり調子悪くなってきたと言っている。こちらは不思議とクシャミ一つ出ない。何なんだか…。
2014.02.21.
うーん、まあるい背中が…。おい、ちょっと猫背だぞ。

えー、本日は金曜日である。夜勤でない限り、いつものコース、OAZOの丸善によってから、シェ・リュイのパンを買って帰る、というやつである。帰り方はいろいろ。スタバ経由で半蔵門線で住吉に出て大島までというのが定番ではあるが、今日はちょいと腰にきていたので、OAZOの真ん前からスタートする錦糸町駅行きのバスで住吉まで帰ってきた。したがってスタバ経由もなし。シェ・リュイのパンはちゃんと買ってきたぞ。だいたい金曜日に7冊から10冊ほど買って、家に帰り着く前に1冊は読み終えてしまう。残りも週末で読了といったペースなのだが、実は明日18冊届く予定なので、今日は3冊のみお買い上げ。どうしてもweb上で手に入らなかったもののみ買ってきたのである。図書館に勤務していてもこれだからねぇ。困ったもんだね。でも今はビジネス書、中でも経営スキル関連が面白くてね。会社設立準備中なんだから当たり前なんだけどさ。まあ、ようやっと英会話の勉強会を一生懸命やっていたころのポジティヴさを取り戻してきたかな…。病気というのはいかんねぇ。
ちなみに載せておくが、これ、OAZOの真ん前の錦糸町駅行きバス停に並んでいるとき、目の前に見えている景色。東京駅ってやっぱり好きだなぁ。上手い具合に再現したねぇ。それにしてもこの角度から見ると、あの横にワーッと長い東京駅に見えないんだな、これが。ちょいと面白い。
2014.02.20.
いやあ、かっちょえーがな、これ。ダブステップの巨人、Malaの10インチ盤なんだけど、ここまで手作り感を演出できると、格好いいなと思ってしまうな…。こういうの、センスが問われるねぇ。だいたいがアート大好き人間だからさ、いざ自分で何かやろうとすると、こだわりが出てしまいそうでいけない。でも楽しそー。

少しずつ、少しずつ、退職するということを広めていっているのだが、意外に広まってはいないようだ。皆さん他人の去就に関わってなんかいるヒマないんだろうね。まあ、それが有り難いんだけどね。何せカラダを休めたいのに、飲んでばっかりいたら、死んじゃうしね。どうしても2〜3は入ってしまうが、最小限にしときたいんでね…。さて、片付けなくちゃ。
2014.02.19.
黒箱が増殖中なのである。アナログ・レコードのラックの上は、CDのボックスセットとDVDの置き場所だったのだが、最近その辺を減らしていってるんだな。そんでもって、アナログがやはり増えているんだなぁ、これが。最近の高音質重量盤とかって、ジャケも厚みのあるものが多くて、きもち予定枚数より入らない感じ。黒箱が40枚用、ラックの一マスがだいたい70枚入っていたのだが、8割程度しか入らん気がする。まあ、ここに入っているのは、お宝ばかり、光にも当てたくないものばかりというワケだね。やっぱ、これ何かに使えないかな…。

同じカフェをやると言っても、コンセプトは今は決めたくないんだけどねぇ。明るいジャズ喫茶とか、今までなかったかもね…。ヘンか。まあ、いろいろアイデアは抱えているんだけど、あまりバラしてしまうのもね。音楽関連であれ、システム関連であれ、英会話関連であれ、わざわざそういった得意分野では勝負せずに、新しい分野で立ち上げておいて、側面からサポートするときに、得意分野を小出しにする方が強い気もするしね…。うーん、早く始めたくなってしまったな…。
2014.02.18.
休みの日と言わず、暇さえあれば整理している昨今、片付けが気持ち良い。トヨタ式の片付けの本なども売れているようだが、カイゼンの次はカタヅケなのかね?まあ少し前から片付けはブームのようになっている。断捨離もいいけどまずは整理やね。とにかくラックに入りきっていないので、何とかしたいんだけどねぇ。これ売却候補なんだけど、そうそう持って行く余裕もないしねぇ。本来ならその前にCDの方を処分したいわけで、何とかならんかねぇ…。まあカフェなんぞやれれば、こんな物も少しはお役に立てるかもしれないし、置き場所が作れるのは事実だなぁ…。しかし、そのためにカフェをやるというのはあり得ねぇ話だな。本来ならもの凄い価値とポテンシャルのあるコレクションなんだけどねぇ…勿体ないねぇ、ホント。

さて、フルフルに働けるのは今週まで。来週からは少しずつ休み始めることになる。もう休みも使いきれないほど余っているし、人間ドックという手もあるんだろうけど、普段から病院通いしていて、検査ばかりやっているワケで、それも違う気がするんだな…。まあ、いずれにせよ、もう少し頑張れば少しカラダが休められる。何とかトンネルの出口が見えてきたような気もする。
2014.02.17.
ジイサン、最近さらにデカくなったような気がして久々に体重測定をしてみたら、なんと11.6kgもあるではないか。この年齢で、まだ成長するとは…、おそるべし。

オヤジの方は、腰痛以外はかなり状態がよくなった。動悸も久々に60台の数字を目にした。やはり睡眠不足か…、カラダを休めれば回復するのは当たり前なんだけどね。今後はマイペースで行くしかないでぇ。ええやん、それで。
2014.02.16.
2週続けての雪ということもあってか、先週は何だかシンドイ一週間だった。ようやくたどり着いた日曜日、少し多めに寝てから起き出し、午前中は床屋さんへ。まだ日陰は雪が残っていたが、かなりとけてきており、水しぶきが強風に巻き上げられていたり、歩きにくいというか、移動にかなり時間がかかってしまった。やっぱり、休みの日は家でヌクヌクしていたいものだ…。

午後は成田行きは中止。データの整理やら部屋の片づけやら、ウトウトしてしまったり、少しは快適に過ごしたが、やはり昨日膝から下が濡れたまま一日過ごしたせいで風邪をひいたか、頭痛がしてきてしまった。暖かくしてはいるが、どうにもいけない。成田中止で助かったのかもしれない…。

2014.02.15.
結局今週も27cmも積もった。2週連続で白い恐怖である。しかも今回はベチャベチャな雪なのだ。オマケに、朝のバスは、「なかなか来ないなあ」とこんな写真まで撮って時間をつぶしていたのに、15分近く遅れてきて、15分近くかかって2停留所分進んだところで、ギアが入らなくなったとか言って、下ろされてしまった。結局そこから歩いて行くハメになってしまったのである。1時間近くかかり、ずぶ濡れになってしまった。大きな交差点を渡るときは、排水溝を塞いでしまうからか、深さ20cm程度のシャーベットの池の中を歩くようなもので、靴の中も靴下もぐしょぐしょになってしまい、エライ目にあった。ホント、最悪。私は、自慢じゃないが、寒いのも雪も大嫌いだし、死んでもスキーなんかやらないというような人間なんだからね…。

2014.02.14.
聖ヴァレンタイン・デイ。また大雪である。よりによってこんな日にバスケのOB会だったのである。今年は自分が退職するため、欠席もいかがなものかと思い、何とか参加してきたが、いやはや、まいった、まいった。夕方、職場から店のある東陽町までバスに乗ったのだが、まだチェーンを付けてなくて、滑る、滑る。怖いのなんの。大幅に遅れて到着することになった。まあ久々の面々や大先輩たちと楽しく飲んできた。さすがに帰宅時のバスはしっかりチェーンを装着していたので無事帰ってこれたが、それでも一度はスタックしていたから、湿気の多い雪は怖い。先週の雪とはえらく違う。雨に変わってくれればいいが、どうなることやら…。明日も出勤だ。朝から腰痛をおして雪かきか…?
最近はこういうのは流行らないと言いつつ、やはり貰い物は義理でも嬉しい。Oさん、アリガトウ。おじさんたちはこんな日に飲んで何やってんだかね。色気もへったくれもないが、懐かしい話だけならまだしも、大暴露大会みたいになっていて、ひやひやした。笑い話で済ませるギリギリの線の内容は、当然ながら他人には聞かせられない。昔はおバカやってましたからね…。今はおバカはやってないかというと、…おバカをやる機会すらないといったところかね。つまらんネェ。

さて、先月でローンが終わったので、抵当権の抹消登記手続きをしなければいけない。銀行が世話してくれる司法書士にたのむと2万チョイとられてしまう。今後は収入も無くなることだし、ここは自分でやるかと考えている。申請書を作って、白紙に近い台紙を作って印紙を貼って、法務局に行って出してくるだけだもんね。時間もあるんだしねー。今後は行動パターンも、いろいろ変わるね。
2014.02.13.
こちら個性的なパッケージのヤムヤムアート。昨年も一度見たら二度と忘れられない絵だったが、今年の箱もなかなか。一目でわかるアイデンティティはさすがである。最近のチョコは箱に拘っているものが多い。ウチの場合、食べたら箱は捨ててしまうが、よそさんはどうしているのだろう。やれ缶フェチだの箱フェチだのといった人間は案外多いのではなかろうか…。ま、いいんですけど。時間に余裕ができれば、また少しは美術館とか行けるだろうか?カミサンの方が相変わらずだから難しいのかな?でも森美術館でやっているウォーホル展くらいは行きたいなぁ。

さて、また週末は雪かもしれないと言っているが、カンベンしてくれないかね。成田に行けないじゃん。ホント困るんですけど…。
2014.02.12.
最近はヴァレンタイン・デーにチョコとかいうのも流行らないのかもしれない。しかし、チョコ好きのお女性にとっては、この時期だけは珍しいものが手に入るということで、自分のためのチョコを調達するという行為に走っているらしい。そんな人が我が家にも一名いる。

これはレザンドレ・オ・ソーテルヌというボルドーの貴腐ワインにレーズンを漬けてチョコでコーティングしたもの。早速2人で食してみたが、さすがに美味しい…。
2014.02.11.
さて、都知事選も終わり建国記念の日というわけだが、今日も出勤。今年度いっぱいで退職することが決まり、オープンになったことで黙っている必要もなくなり、妙にスッキリしたが、まあ仕事は最後まできちんとやらないとね。でも3月の後半はもうお休みになってしまう。あと一月ほどで、長かった役人生活の終わりがやってくる。人によっては40年以上働くこともあるので29年程度では長くないかもしれないが、もう十分である。特に体調が悪くなってからの最後の2年間はやはりいらなかったな。2年前に出した退職願をさっさと受理していてくれればここまで酷い状況にならなかったんだろうにという気もしていけない。本当に面白くない2年間だったからね。

区議会事務局は何ら得るものなし。…サイテー。図書館は、まあ少しは楽しめたか。読書の幅が広がったことは確かだな。こういった名作ともいうべき絵本や児童書も知ることができたしね。もしもカフェの開業にこぎつけられたなら、こういうのも置いてみたいね。ブック・カフェみたいに肩肘張らずに、ちょっと手に取って眺められるものはいっぱい並べておきたいしねぇ…。ちなみにこれは、アマゾンのマーケットプレイスでお安く入手したもの。一方でビジネス書とかに関しては、図書館は呆れるほど充実してないからねぇ。やっぱり、この辺だけかな…。さてさて、片付けなくちゃ。
2014.02.10.
じいさんの具合があまりよくない。もう12歳だから仕方無いとは思うが、おもらしも少し始まったようだし、たまにひきつけのようにもなる。さてさて、老々介護というわけか。さすがにここ数日は寒かったこともあるが、あちこち暖を求めてうろついている。何だかいつも以上に落ち着きがないので、どうしても具合が悪そうに見えてしまう。

さて、オヤジの方は今日も病院。雪かきの状況も確認してきたが、滑らないように慎重にいかないといけない。腰も痛いので、踏ん張りがきかないし、ビックリすること自体、今は極力避けたいもんでね。
2014.02.09.
大雪の翌朝、何でこんな日曜日に出勤なんだか…。都知事選も他人事状態。お写真左上は我がマンションの前面道路。帰宅時にはきれいに雪かきしてくれていた。右上、バスは元気にチェーンを巻いて、ほぼ定刻で走っていた。ちょっとビックリ。この狭い商店街の中をブンブン飛ばすんだから凄い。左中段、いつもお昼を買っていくコンビニ、店の前だけ雪かきしてあったが、これでは近寄れないではないか。さて、右中段(左も)、我らが江東図書館は裏道に面しているのでこんな状態。まあ記録的な大雪の記録として…。

さて、こんな日は当然のように体調が悪い。雪かきしていて腰にもきてしまい、心臓もバックバクだったが、帰宅後に計測した時はこんなもん。脈拍は100近い状態が続いていたのだが、少し下がってきた。さすがにむせるほどの動悸ではなくなってきた。こんな状態を長く続けていたら、本当に長生きできるわけないな。疲れ方も尋常じゃない。困ったねぇ。
そして、こんな日にもお届け物がきてしまった。佐川さん、ヤマトさん、郵政さん、本当に有り難うございます。ロジ業界に感謝、感謝です。さて、この弥生会計のテキスト、会計の勉強にもなりそうなのだ。図書館で借りて読んでいたのだが、面白くなってしまい、購入した次第。そのうちソフトウェアの方も購入予定。それにしても、相変わらずエルパカ・ブックスはしわが寄ったり折れたりしたものを送ってくる。安いからいいんですけどー、普通本屋なら絶対に買わない程度のもの。キレイな古本と考えるしかないか。本当にこういう仕事をしていて、恥ずかしくないのかね…。

左側に積んであるCDも一緒に届いたものだが、チェット・ベイカーやらマッスル・ショールズのサントラだったり、コモンなんかも…。コモンはロバート・グラスパー繋がり。こうやって人脈を手繰って行くのって、結構面白いんだな、これが。
 
2014.02.08.
雪じゃ…。

何十年ぶりとかいう大雪である。大雪と台風が一緒にきたような状態で、猛烈な吹雪なのだ。でも写真ではその凄まじさが分からないのだ。この写真は昼前の状況なので、まだ大したことはないのだ。子どもたちが元気に遊んでいる。心臓が悪いオヤジは、さすがにそんな元気はない。
2014.02.07.
さて、今日は2月7日、午後から退職予定者の説明会がある日である。一応3月末で退職する。本日が退職することに関してオープンになる日なのである。これまで起業だのキャリアカレッジだのいろいろ書いていたものの退職するとハッキリ書かなかったが、今日から書くことができるのである。なにはともあれ、29年間働いてきた組織を去ることになる。どのみち今の体調では、サラリーマン的な勤務を継続するのは無理だろう。自分で何とか考えないとね…。まあ、転んでもただでは起きない人間だからねー。せっかく退職するなら積極的に自分のやりたいことをやれるチャンスと考えて、まず半年は週2日学生をやりながらカラダを休める。その後は起業して、何か好きなことをやる予定。カッチリしたことは、今は決めない。体調が悪いときに考えても、いいことはないだろうから、じっくり時間をかけて考えるさ…ね。
2014.02.06.
毎日、こんな時間にカミサンをお迎えに行っているわけなのだが、お互いによくもっているなと思う。これではカラダを壊して当然だろうと思うが、この組織の人たちは思わないらしい。それにしても昨晩(日付は変わっているが…)は寒かった。0度と1度をいったりきたりしていたが、江東区あたりでは、ここまで気温が下がるのは珍しい。この冬一番の寒さか…。
2014.02.05.
芦辺拓著「奇譚を売る店」、このミス2014のランキングを眺めていて、惹かれるものが少なく、唯一購入したのがこれ。一話目を読み終えたところだが、これは確かに面白い。独特の雰囲気がいいやね。読了してからでないと語れないが、頭のいい人なんだろうな…。
2014.02.04.
結局昨日の休館日も寝て過ごすことになってしまった。体調を戻したいのと読みたい本が積みあがっているからなのだが、うつらうつらしながら、またお猫にじゃまされながらも、結構な時間勉強することができた。最近はこういうのでカネ周りの勉強をしている。起業なんて勢いとも思うが、どうも性格的に会計だの事業計画書だの、細かいところをきちんとやってないのは嫌なんだな。どのみち今後銀行周りの作業もあるし、いろいろ学ぶところは多い。この本、色味からしてちゃらい印象だったが、凄く役に立った。当たり!といったところ。

2014.02.03.
カミサンにお尻を拭かれてご機嫌ななめのジンジャー君でございます。…鼻息が荒くなっております。大騒ぎしたせいか、その後寝言も凄いことになっております…。

さて、昨日は、寝言ブーブーを置き去りにして、久々成田に行ってきました。妙に暖かくてガスっておりましたが、高速は空いており、快適なドライヴとなりました。少々ガス欠気味な状態でスタートしたもので、行きはエコランに徹し、成田で給油しましたが、現金でハイオクがリッター157円、まあ都内と比べるとかなりお安いです。いろいろ用事を済ませて少し気がラクになりました。カミサンが相変わらず猛烈な忙しさなもので、正月以来約一月ぶりでしたからね。さて、今後こういったことはどうなるのやら…。
2014.02.02.
これまで、(カミサンが)時々買っていた天然生活だけど、雑誌購読サイトのフジサンで調べものをしていたら、20%オフになっていたので、思わず1年間の定期購読を申し込んでしまった。今後必要になるであろう情報が多く掲載されているんでね。だいいち、この雑誌、写真がいいやね。…上手いね、ここのカメラマンは。

うーん「おやつの時間」、幸せなテーマである…。この号にも桑原奈津子さんがオススメの懐かしいおやつが載っていた。世の中おしゃれなスイーツは多いが、こういったほっこり系の、ちょっと微笑ましいおやつもいいやねぇ。何だか少し考えさせられるんだな、まいど。有名パティシエのスイーツとか凄いなあとかは思うけど、お値段とかも凄いことになっていて、OLさんたちの自分へのご褒美のレベルすら超えているんではないかと思えるしね。「スイーツ」よりも「おやつ」という響きが持つ何かを追究してみたい気もするんだな。
2014.02.01.
今年の1月1日にご紹介した桑原奈津子さんの「パンといっぴき」の2巻目が出ていたので、思わず手に取ってしまった。1巻目よりおネコさんたちの出番も増えている。実に微笑ましい写真だらけである。毛玉の小鉄がグングン大きくなっていくのがわかる。複数飼いもいいなあとは思うけどねぇ。タイヘンそう。うちの大ネコさんはもう年齢が年齢だし、静かに暮らせるほうがいいのかもね。

さて、2014年ももう月がかわってしまった。こんな調子だと、今年もあっという間に終わってしまうのかな…。やらなきゃいけないことがいろいろあって、朝から出勤していたのだが、妙にバタバタした一日で、夜にはクタクタになってしまった。体調は上向いてきたが、時々ビックリするような動悸がやってくる。不整脈というヤツですな。安静にしていて、脈拍が100近いのって、やっぱヘンよ。もの凄く疲れるしね…。
Back to Top  Back to Menu