2014.03.31.
さて、役所人生29年間の最終日、ようやく退職の日を迎えたわけだ。午前中に辞令をもらい、いったん帰宅して、午後はカミサンのお父さんのお通夜。まあ、こんなもんだな。

消費税増税前に何か買ったかというと、何も買ったり買い換えたりしていない。そんな時間的余裕がなかったというのが正直なところだが、どうせ4月になったら3月よりも安く売るものもあるのではなかろうか?とは言いつつ、ガソリンだけは満タンにしといた。ただ単に減ってきたからとも言うが、とにかく月内に入れとくかと、いつも入れている成田のセルフスタンドに寄ってきたわけだ。ハイオクは東陽町と比べるとリッターあたり17円も安い。しばらく毎日成田往復なので、どうせ直ぐに消費してしまうんだけどね…。
2014.03.30.
カミサンの実家の近くの桜。ようやく咲き始めた。江東区あたりと成田市とでは5度くらい気温が違うので、やはり桜の開花時期も違う。江東区に戻ってきたらかなり満開に近い状態だったので驚いた。それでも今日は冷たい雨が降っている。せっかく花見の絶交のチャンスの日曜日なのに残念だね。…まあこちらは花見どころではないのだが。

今日一日はあいてしまうので、カミサンは出勤して、いろいろ片付けてくるという。こちらは身辺整理に勤しむしかない。夕方か夜から成田に戻るので、いろいろなことが短時間勝負になってしまう。かなり頑張らないといけないか…。
2014.03.29.
昨日は英会話の飲み会。送別会と言わないのでそれなりの挨拶を考えていたが、少々飲み過ぎたか、使えなかった。おまけにサプライズのドルチェは「お誕生日おめでとう」という意味のイタリア語で飾られていた。本当に有り難う。

帰宅後、カミサンのお父様が亡くなったことを知らされた。飲んでしまっていたので、駆け付けることはできなかったが、早朝6時過ぎには出て、成田まですっ飛んで行った。ちょうど病院から戻ってくる直前に到着したので、受け入れからお手伝いできた。18年間も闘病生活を続けていた方だけに、本当にお疲れ様と言いたい。看病してきたお母様も、本当にお疲れ様だ。

今回初めて送り人の作業に立ち会った。新鮮な驚きではあった。
2014.03.28.
いやはや、なかなか片付かないものである。かなり気合を入れてやっているが、思うようには捗らない。今日もゴミ庫には2回行ったが、その他にもついつい古い楽譜などを見てしまったり、いろいろ。写真のように、こんあものまで出てきて、懐かしいやら、悲しくなるやら…。分かる人には分かる代物かもしれないが、ギターの絃である。自分は36歳で両方の掌を骨折したので、そこで楽器演奏は全てストップしてしまったのである。握力は以前の半分もないような状況になってしまったので仕方がない。従ってこれは18年以上前に購入したものということになる。アーニー・ボールのスーパー・スリンキー、定番中の定番だったが、今はどうなのだろうか…。ある一面ではあるが、音楽から遠ざかってしまった部分もあるということが、ちょっと寂しい。

さて、今日は午後から出勤し、その後は英会話の飲み会、あくまでも「飲み会」なのである。送別会とは謳っていないただの飲み会なのである。ある意味、嬉しい心遣いである。
2014.03.27.
大変な量の荷物を引き上げてきてしまったがために、家の中がもの凄いことになっているのだが、ここできちっと整理しないと後々の作業に支障をきたすなと思い立ち、かなり無理して整理している。昨日はマンションのゴミ庫に5回運んだが、まだまだ…。ついでにPCの中のデータの整理まで並行してやっているのだが、こちらも半端ではないデータ量なので時間がかかる。結局夜中もバックアップ+データ統合を走らせっ放し。今日も丸一日かかるかといった状況。我ながら凄いなと思う。そもそもMP3データが、1.2テラとかあって、バックアップが分散しているので、それだけでも大変な作業になる。これが終了すれば、何がどこにあるということを憶えてなくても良くなるので、かなり気がラクになる。しかし、ハイレゾなんぞ大量に蓄えてしまったらどうなるんじゃろ。転送速度も上がっているのだろうが、昔では考えられないデータ量だからねぇ…。LaCie速いし静かでええなぁ…、せやけど、この発熱量は何???ついでに、メインPC、久々デフラグなんぞかけたら、3時間経って「1%統合済み」って何???

大量の荷物で埋まっているリヴィングの状況を不審がって、あちこちウロウロしながらジャマしてくれるヤツはいるが、手を貸してくれるヤツはいない。猫の手も借りたいとはよく言ったものである…。
2014.03.26.
図書館から引き揚げてきた荷物を半分ほどクルマから下ろしたところで、家の中が凄いことになってしまった。かなり頑張って片付けないといけない。今日は雨だというし、いずれやらなければいけないんだから、頑張るしかないかね。やりたいことがいっぱいあるんだけどな…。

先々、こういったレシピ集とかの蓄積が生きてくるのだろうとは思うが、普段の料理からして、レシピ集から得た知識はほとんど無いという気もする。いつから今の自分の味が確立されたのか記憶も定かではないが、まあカミサンも美味しいと言ってくれるし、「これなら店で出せるね」という会話は以前からよくしていたわけで、まあ一層の精進ということかね。

2014.03.25.
ようやく懸案の抵当権抹消登記の申請ができた。午前中にクルマからプリンタなど重たいものを下しているときに腰に不穏な感覚があったので、荷物運びや片付けをいったん中止し、それならと法務局へ行ってしまったのである。お昼過ぎ、東京の最高気温は22度ということだったが、クルマの中はサウナ状態。オンボードでは26度の表示。昨夜水分をとりすぎたこともあり、汗ダラダラになってしまった。法務局の相談窓口のおっちゃんはもの凄く優しくて、親切にいろいろ教えてくれた。実滞在時間10分程度で事が済んでしまった。4月1日以降に受け取りがあるので、もう一度行かなければいけない。まあ登記行為がそんなに簡単に済んでは怖い。こういうの、勤めていたらなかなかできないなとも思うが、いいタイミングだったのかもしれない。

それにしてもいいお天気やねぇ。花粉は飛んでいるのかもしれないが、2度目の洗濯をしながら、読書にいそしんでいる。腰の不安もあることだし、今日は青山に行くのは止め。これまでがいろいろやり過ぎの人間だったので、のんびりするのが苦手になっている部分もあるが、ある意味図書館で少しのんびりしたからね…。まあ脳みそはのんびりしすぎるとロクなことはないので、英会話のテキストなど斜め読みしながら、少し刺激を与えている。新年度は「実践ビジネス英語」のほうが、自分に合った内容のようで面白く読める。
2014.03.24.
結局こいつのお気に入りの場所って、ある程度限られているからさ、似たような写真しか撮れないんだよなぁ。せめて角度を変えるとか、これはレンズを変えて撮影してみたりしているわけだけど、老猫ってホントに動かなくなってしまうのね。そもそもチョッカイだしても、目だけこちらに向けたりとか横着なリアクションしかしないからなぁ。ついでに妙に人間くさいところがねぇ…。そもそも川の字になって真ん中に寝ている猫ってどれくらいいるものなのかね?ちゃんと専用の枕まであって、人間と同じように頭載せて寝ているんだから、笑えるといえば笑える光景なのさ。

さて、今日は朝一から昼過ぎまで図書館の自席の片付け&荷物運び。その後、所用を済ませ青山に移動。夜は久々大惨事の会。懐かしいというか、時間が経つのが速くてビックリさせられる。
2014.03.23.
本日は嬉しくもない誕生日、54歳になってしまった。そんなわけで、ランチを食すため、銀座のポール・ボキューズへ行ってきた。なかなか結構なお味であった。少し遊んで帰ってきてから、カミサンは出勤。まあ年度末だから仕方ないか。それにしても、よく働くわ。

一方こちらは所用でおふくろ様のところに連日行くハメに。まあ普段全然メンドウみれないんだから、こういうときくらい行くさ。

それにしても、大阪市長選挙、やる意味あったのかね?民意を問うために選挙やるのって、典型的な税金の無駄遣いじゃねーの?一回選挙やるのに何億円かかるか分かっているのかね?
2014.03.22.
いただき物続きなのに、六花亭3月のおやつ屋さんまで届いてしまった。妙に箱が小さくなったが、その分みっしり入っている感じ。見えていない下に埋まっているものも随分ある。何でか好きなんだな、これ。「マルセイ・ビスケットは初めてだ」「いや食べたことある」といったことで真剣に議論している我が家は平和なり…。

3連休の中日、図書館はお休みではないから不思議でもないが、カミサンはこんな日でも出勤するという。年度末はどこでも忙しいからねぇ。図書館の仕事量って、多分本庁舎の各部署の半分程度、忙しい部署の3分の1くらいじゃないかと思うけど、まああれでも忙しいと言うし…。これが常態化していることがおかしいとは思うが、まじめに仕事に行くというのを咎めるわけにはいかんしねぇ…。ホント、どうなんだか…。

こちらは、昨日も日がなのんびり片付けをしていたが、こんなペースだと1年かかりそうだ。やはりここ10年くらい、無茶働きしていたから仕方ないが、もうドンドン捨てるしかない。普段からの断捨離、大事かも…。WinXPが出たての頃の資料とか、きっちり整理してとってあって、何だか悲しくなってしまった。引っ越しするくらいの気持ちでやらんとあかんかも…。
2014.03.21.
春分の日、晴れ。強風。おネコとまったり過ごす休日。洗濯物はよく乾くし、ブーブーの寝言を聞きながら、のんびり新聞なんぞ読んで過ごす時間の何と快適なこと。のんびりするということから遠ざかっているので、どうもこういう感覚がよく分からなくなっている。カラダを休めて体調が良くなるのかと訊かれたが、しっかり休めたことがないのでよく分からない。多分それ以前に体重を落とすことも大事だろう。ボチボチ早歩きしたりしてカラダを動かすようにしているが、体重はなぜか増えている。それでもウエストは締まってズボン類はズルズル状態。どういうこっちゃ。

2014.03.20.
昨日までとはうって変わり、今日は冷たい雨が降っている。そんな中、所用で江東図書館まで行ってきた。会議に一つ出席し、その後は引き継ぎ。結局トイレも行けず昼飯も食えずに2時半までいろいろ片付けてから帰ってきた。また体調が悪くなってきている。こういった気温の変化が大きなときが本当に苦手になった。

調子が悪いのはこいつも一緒。帰宅したら、あちこちで吐いていた。毛玉なら分かるのだが、こいつの場合、そうでもないから心配になる。人のそばにきて、妙に大人しくしているので、余計にそう感じるのかもしれない。

今日も退職のお祝いを一件頂いてしまった。お返しとか真剣に考えないといけない。それにしても、区民課時代にお世話になった連中ばかり、わざわざ来てくれる。それほど長く在籍したわけでもないのだが、居心地はよかったからなぁ。今でも庁舎に寄ったときは、区民課には顔を出すもんなぁ。まあ、どこの職場でも、本当にいろいろお世話になっているので円満退職といきたいが、腹の底ではそうとも言い切れない部分もあるにはある。組織自体(つまり組織体制とか人事とかのことね)に関しては、腹の立つことばかり。まじブラック。でも後任の係長さんには関係ない話だから、しっかり引き継ぎはせんとなぁ…。
2014.03.19.
季刊「MONKEY」、後ろ姿できたか…。やるな…。Sound & Recordingはミキシング・コンソールの広告目当てでもあるが、大橋トリオの特集記事もあって、結構楽しめる内容だった。そして、英語のテキスト、これ時々声に出して読むだけでも随分ちがうんだよねー。家の中で一人のときじゃないとできないけど…。

さて、今日もいろいろ忙しい一日になりそうだ。「まずはカラダを休める」という考えが吹っ飛んでしまっている状況だが、どうしても環境の激変に対応して、この時期にやっておかないといけないことがいろいろある。仕方ない。まずは先週いきそびれた法務局だ。…いや、その前に洗濯じゃ。主夫、主夫。

◆◆◆◆◆

うーん、結局また法務局に行きそびれた。洗濯とちょっと片付けをしたら眠くなってしまい、起きたら夕方だった。あかん、いよいよ時間が無くなってきた。

その後は、青山で高校の同級生のM氏と会食。退職祝いということで御馳走になってしまった。また、いろいろためになる情報を頂戴した。本当に有り難う。
2014.03.18.
とても悲しいことがあって、緊急で午前中は図書館に出勤していた。用向きが終わって南砂町の駅に向かう途中、満開の桜の木を見つけた。そめいよしのではなくて山桜か何かなのだろう。春なんだなぁ。でも誰一人として見上げている人間がいないのが不思議でもあった。現代人忙し過ぎじゃねぇ?

午後は青山へ移動。やりたいことは全て済ませ、4時頃終了。昨日よりはかなり人が多かったが、混んでいるというほどではない。BMWの下のリブロで少々情報収集。結構高感度な本屋さんなので、眺めているだけでも楽しい。NHKのテキストなんぞお買い上げ。来年度は特別そそられる新講座は無い。引き続きビジネス英語と英語で読む村上春樹があるのが有り難い。

その後は真っ直ぐ帰ってきてしまったのだが、とにかくもの凄い風で、暖かいのだが不快であった。花粉もいっぱい飛んでいたのだろう、かなり調子が悪くなってきた。嫌な季節だね。
2014.03.17.
さて、シェアオフィスへ初出勤。あまり通勤ラッシュの時間帯に電車に乗りたくなかったので、9時過ぎに自宅を出て行ってみたところ、ガラガラ。どうやら席取りの心配等とは無縁の施設のようである。あれで経営は成り立つのだろうか少々不思議になるが、レンタル・オフィスの方で儲けているのかね???まあ、数人がポツ・・・ポツと離れてお仕事をしているようなところなのである。2〜3件、外部からお客様がきて打ち合わせをしている方もいたが、特段ジャマになるほどうるさいわけでなし。こちらはiPodを聴きながらウェブサイトで調べものをしている程度だからね。まあ、初日は様子見程度、徐々にペースを上げていくかね。あんまり突っ走ってもね…。

ただ本当に景色がよ過ぎなんだな。窓の外は南青山3丁目の交差点。青山通りと外苑西通りの交叉する場所。サイコーのロケーションではないか。はす向かいのベル・コモンズの壁面に看板が出ているDean & Delucaとか気になっていけない。

まあ、フルタイム会員とはいえ、フルタイムいなければいけないわけでもないから、飽きたら帰ってくればいいのだろう。やはり自宅で部屋着を着てやっているより、はるかに捗る。今日はやりたいことを絞ってあったのだが、ある程度ちゃんと準備しておかないと、あれがない、これもないという感じになりそうだ。バッグが重たくなってしまうのも嫌だからね。

◆◆◆◆◆

ネットで注文してあった本がごっそり届いた。今回はアップル〜マクドナルドの社長を歴任している原田泳幸氏のものが6冊、大前研一さん2冊、マイケル・E・ガーバーの認定ファシリテイター、堀越吉太郎さんのガーバー流…みたいなのが2冊。そして、村上春樹が翻訳したサリンジャーの「フラニーとズーイ」、いきなり文庫。原田さんは先日の日経シンポで講演を聞いて思い切り興味を持った。自分と似たような考え方を持っている経営者を見つけると嬉しい。マクドナルドは、以前から日経新聞上で定点観測している企業なので、ずっと注目してはいたのだが、やはり直に講演を聞いたりして人となりも分かってくると、全然印象が変わってしまった。最近のマクドナルドのブレまくり戦略はどうしたものかとは思うが、面白いことは面白い。今旬の経営者の結構上位にくる人だろう。実際に話を聞いて非常に面白いと思った。まあ、ボチボチ読むさ。ここのところ、岩田松雄さんの本でも随分盛り上がっているんでね。
2014.03.16.
やはりお花なんぞいただいてしまうと実感が湧いてくるというものでもある。他にもいろいろお祝いをいただいてしまった。本当に有り難い。一晩経って少しは感慨深くなるかとも思ったが、メルマガの申し込みとか諸々あって、先のことに目を向けざるを得ない状況で、振り返っているヒマがない。まさに、メルマガなどで吠えていることが現実として起こっているわけだ。

さて、公務員を辞めて好きなことを始めるといったときに、リアクションは大きく分かれるが、こういった行動に関して理解できないというような人間にはこちらも用がない。でも喜んでくれたお仲間にはきっちり恩返しもしたいし、カフェが開業したときには遊びにきていただきたい。そのためにも、ぜひとも楽しいカフェを作らないとね。巻き込んでしまう人間の人生も背負い込むわけだから、中途半端なことをするつもりもない。元々真剣だけどさ。真剣だからってカネカネというのも違うしね。楽しく頑張りたいものだね。ワクワク!!

さて今日はこれから成田。結局忙しく走りまわっていることには変わりなかったりして…。

◆◆◆◆◆

というわけで、成田往復走ってきた。黒フェラーリさんには遅かったかもしれないが、流れが非常に速く快適なドライヴとなった。師走でもないが、3月の年度末の週末というのは、妙な慌ただしさがある。160km/h超確実というクルマもかなりいた。車種によっては、ブレーキ性能から考えると、かなり危険と思われる速度域だと思う。やはり皆さん急いでいたのかねぇ。今日は自分が道を譲ることが何度もあった。やめときーという自殺行為に近い走り方だったな。ウチの子はかなりブレーキとかいけてる方なので、安心していられるけどねぇ。踏み込めばそれなりに加速するしね…。

相変わらず、帰りにタリーズに寄って一服してくるが、本当にこういう時間が今の我々には大事なのよ。カフェのありがた味が身に沁みるわ。
2014.03.15.
くわぁー!終わった、終わった。何だかバタバタした一日だったが、これでフルタイムの出勤が終了した。サイトを見てか、今日が最後なんでしょと言いつつ、何人もの同僚の皆さんがお祝いに来てくれた。今日は土曜日だったからお休みのところ、わざわざ来てくれたんだねぇ…。懐かしい顔ばかりなので、嬉しいの何の。何だか涙が出そうになってしまった。いろいろプレゼントとかもらってしまったし、本当に有り難うございました、と言いたい。やっぱり、29年間は結構長いね。嬉しい、楽しい、ちょっと寂しい。

帰宅後は、カミサンの手料理で、久々ワインを飲みながら2人でお祝い。せっかくだから、美味しいのを一本抜栓してみた。シャトー・モーカイユ2005年、いやはやさすがである。貫禄すら感じさせる。超美味。ロバート・パーカーさんに言わせれば、ボルドーの4級には十分該当するとか…。いやはや、美味しいわ、こりゃ。5本の矢系もまあいいが、比べるもんじゃないね…。
2014.03.14.
だからさ、協力的になれとは言わないけどさ…。
2014.03.13.
さてさて、猛烈な一日だった。久々の出勤だというのに、朝一からメールチェックもする間もなく、打ち合わせ2連発、その後話が長い集団疎開関連のお客様の襲撃を受けることに。4時間ぶっ続けで話すか…。昼メシを食べることも叶わず、14時から予定していた会議のおかげで集団疎開は終わったが、会議にそのまま入ったので17時の終了時点で猛烈に機嫌が悪くなっていた。そこに人事異動の内示が出ており、何だか酷いことになっていた。もういい、あと2日、あと2日。

18時に職場を出て、ビジネスエアポート青山へ。「週末起業」の藤井孝一氏のトークライブ&パーティー「これからのワーク/ライフスタイル」に参加してきた。猛烈な雨風の中、こういう面白そうなはなしだと元気に出かけてしまう。出版社関連の方中心のトークイヴェントだったので、ちょいと下町音楽夜話を売り込んできたが、まあそちらはどうでもいい。やはりこちらのビジネスプランを話すと、みんな面白そうと言っていた。また、やはり「よく役人辞める気になったねー」と何人にも言われた。今や役所は泥舟もいいところだからね。どんどん逃げ出しているのさ。今年も勧奨退職で随分辞めるようだったが、とにかく命あっての物種、あの組織に殺されかけたと言っても言い過ぎではないと思う。あの組織の人事は、本当にブラック企業以下だ。

ちなみにビジネスエアポート青山に行ったのは、トーク・イヴェントにかこつけてシェアオフィスとしての最有力候補と見ていたので、様子を窺いに行ったのである。結果的に、いきなりフルタイム会員として申し込んでしまった。何といってもシャレオツー!だし、ベルコモンズのはす向かいというロケーションもいいし、だいいちお安い。起業家さんたちがたむろしているわけで、いろいろ情報交換できそうだし、今日も随分いっぱい名刺交換してきた。さすがに皆さん意識の高い人たちのようだった。役所とは違うね、その辺。

それにしても、オシャレなビルやねぇ…。今後しばらくは月〜金ここに居ることになる。学校が始まったら月火水は青山、木金が中目黒ということになる。随分環境変わるね…。
2014.03.12.
思い切り春めいて暖かくなった午後、ウォーキングに行ってきた。少し体重を落とさなければいけないのだが、最近は反対に増えてしまっている。できることなら、10kgはいきたいね。そんなわけで、まず亀戸まで歩き、電車でお茶の水に出て、そこから歩き始めた。神保町経由で専大前の交差点から京葉道路を戻ってくるかたちで歩いてきたのである。少し裏道を歩いて、古いビルなんぞ眺めながら大股でズンズン進んだのだが、やはり旧ビルは随分無くなってしまった気がする。

また、どうしてもカフェが気になる。路面店で、チェーンではなくやっているカフェが、神田界隈などまだ多い方ではなかろうか。結構オシャレな個店がいくつもあった。両国橋を渡って、もゝんじやに敬意を表し、両国の和菓子の名店とし田さんを覗く。こちら先日焼鳥アポロでお話しした方の実家とか。両国力士もなか、いちど食べてみたいね。あんことか、卸してくれないかな…。お願いしてみようかな。ちょっと歩き過ぎて膝が笑っているが、これに慣れないといけないんだな。
2014.03.11.
今日は3.11。あの大震災から早3年が過ぎたということか。被災した方にはお見舞い申し上げます。我が家は僅少の被害しかなかったが、自分自身にはいろいろ影響もあった。人間はやはり自然の力で生かされている身、いかに小さい存在であるかを時々は再確認すべし…。

さて、昨日は本当に忙しい一日であった。午前中の計画停電がもっと早く終わるようなはなしだったのに、結局他の人たちを残して、一足お先に出るハメになってしまった。その後は、昼メシ抜きで走るようにして竹橋まで行き、大手町の日経ビルで開催された未来面シンポジウム「新しい日本人をつくる。」〜若者へのメッセージ〜というものに参加してきた。お目当ては、マクドナルドの会長、原田泳幸氏の講演。さすがというか、もの凄いスピード感のある内容。話し始めた瞬間、空気が変わった。会場全体が緊張感に包まれたような凄い講演だった。あの場にいたのはラッキーだった。本当にいい経験をした。LIXILの藤森さんの話が終わったところで外に出てスタバに移動し、原田さんの講演内容をPCに打ち込んでおいた。今後いろいろ使えそうだ。その後、OAZOの丸善に移動し、新刊書チェック。収穫なし。

その後は、門前仲町に移動し、下町探偵団の元さんともう一人某氏と3人で飲み。まちづくりの話題やら、こちらの事業計画やら、多岐にわたる内容で会話がはずんだ。場所は東迎西向 伍六。なかなかいいお店であった。自分は滅多に2軒目には行かないポリシーだが、昨日は久々行ってしまった。2軒ほどお隣の焼鳥Apolloは以前から行こうと誘われていたお店で、店長さんも知っている人。さすがに断れない。そこでも、こちらの事業計画が話題になったりもしたが、居合わせた某新聞社の経営企画室のYさんも巻き込んで、いろいろなコンセプトについて話し合ってしまった。ここでの会話からも多くの収穫が得られた。基本まじめ、何らか地域のお役に立てないかというのが根本にある。そして、発信メディアとしてのカフェの力というものも確信している。面白いことができそうな感触が一層強まってきた。もともと、昨日はそういう日になるだろうと予測してはいたのだが、やはりというか、期待以上の収穫があったといった印象。たまには、飲みも必要か。

さて、メルマガの申し込みが、予想外に多く届いており、驚いている。このサイトに来訪されている方がこんなにいらっしゃるとは…。最近アクセス解析とかもまともにやってないし、あまり気にもしていなかったが、実は結構アクセス数は多いのであった。ウェブサイトは侮れない。やっておいて、よかった。メルマガとかって、ちょっと古いスタイルかもしれないが、安心して情報発信ができる。新しいSNSは両刃の剣。炎上したりすると面倒なことになるので、あまりやりたくない。双方向性のメリットやメディアとしてのスピードは理解しているが、自分はウェブサイトとメルマガで発信する程度で十分である。ご理解を。
2014.03.10.
昨日、帰宅途中、銀行によって早稲田のMBAエッセンシャルズのお代を振り込んできた。とにかく、どんどん堀を埋めて自分自身の進むべき方向を定めて行っている。ブレることなく、一気に準備したい気もするが、そこは体調次第。本来は半年間はカラダを休めるつもりだったが、どうやら自分の性格がそれを許さないようだ。それでも、通勤しているのとは違って体調を整えていくことはできるだろうから、これも想定内といったところか…。

さて、今日は休館日だが、忙しい。午前中は館の計画停電の立ち合いで出勤。午後は大手町で日経シンポジウムに参加、夜は門前仲町で飲み。午前中はどうでもいいが、午後と夜は、ちょっと前から楽しみにしていた日なのである。自分の人生の中でも大きく動きがある一週間になりそうだ。どのみち今週いっぱいでフルの出勤は終了。あとは引き継ぎ等を残すのみ。いよいよこの週がやってきだ。もうワクワク、ドキドキ。…あまり嬉しくないほうのドキドキもちょっと出てきているので、無理しないようにしないとね。

悲しいこともある。青島幸男が中止にしてしまった都市博の運営母体、東京フロンティア協会で一緒に働いていた仲間が一人他界した。年齢を重ねるといろいろあるのは仕方ないが、友人知人の訃報はやはりショックだ。
2014.03.09.
久々にハードディスクを取り外したり、デスクトップPCの中に手を入れたりしたもので、何だかシステム課の頃が懐かしくなってしまった。やっぱり嫌いじゃなかったのかね?そんなに楽しいと思ったことはなかったが、そのあとがねぇ、酷かったからねぇ。

さてメルマガの申し込みが4件ほどあったので、一応やることになった。3月中に0号を出して、4月あたまに1号からスタートする予定。内容はこれまでとかなり違うものになるかもしれないが、山という人間を知っている方なら面白いかもね。チェンジ、チェンジと言ってきた人間が、激変する環境にどう対処するか、見ものでしょうよ。
2014.03.08.
自宅のPCデスク周辺がスッキリした…といったところで、分かる人には分かるといった程度だが。巨大なDellのタワーを職場の同僚さんに貰い受けていただいたのである。死蔵していたものなので、本当にジャマだったのである。それでもWindows7のCPUはクワッドコアという代物なので、まだまだ遊べるものではある。ついでにモニターもおまけ。おかげでスッキリ!!非常に気分がよい。しばらくは片付けなければいけないものがいっぱいある。忙しく働いていたときにいきなり具合が悪くなって、そのまま酷い状況が何年も続いているので、カミサンにも申し訳ないし、自分でもウンザリしているので、もう嬉しくてしょうがないのである。

とにかく、今日は午前中に床屋さんに行ってきて、午後からはその取り外したPCを大掃除し、職場までクルマで運んでしまった。体調やら腰の状態やら気にしながらなので捗らないが、今日のように少しでも進捗があると頗る気分がよい。
2014.03.07.
最近は、いい写真がない日はお猫さんの写真となっているが、今日はせっかく食事に行ったのに、写真を撮る気分ではなかった。楽しく過ごせたのでよかったのだが、昼間が最低で、くだらん職員の不祥事でバタバタさせられ、腹立たしい限り。若い人たちの元気なはなしを聞くのは楽しいが、ちょっとグチっぽくなっていて、申し訳ないことをしたか…。あー、いやだ、いやだ。

あと一週間、何とかもたせないと…。
2014.03.06.
一応雄猫、しかも11kg超の巨大猫である。それでも、こいつは気弱というか、おマヌケというか、何とも憎めないヤツなのである。人が具合が悪くて寝ていると、そばにきてブクブクうるさいし、顔に寄りかかってくるし、大丈夫かと言わんばかりに顔をぺしぺし叩くし…。ロクなことしない。寝起きを襲撃すれば、やはり猫パンチが返ってくるが、肉球でぺたぺたやっているような叩き方なので、むしろ笑ってしまう。爪を出さないのは本当に有り難い。あちこちで爪とぎはするので家じゅうボロボロではあるが、といだところで何するでなし。使い道が分からないのかもしれない。まあ、とにかく、親から離すのが少し早すぎたのだろう。もう少し猫の常識を身に着けさせておくべきだったか…。
2014.03.05.
冷たい雨が降る中の久々の出勤は、やはり辛いものがあった。昨日からの頭痛が治まりきっていないこともあり、早めに帰ってきてしまった。この3日間、水分を多めにとるよう指導されていたので、トイレも近いし、マッタク落ち着かない一日だった。

また、今日は本当に久々、メルマガを発信した。第100号。当然ながら、内容は退職のお知らせ。キリのいいところで、終わりかね。以前はよく書いていたが、レスというか、リアクションがなさ過ぎて、モチベーションを維持するのが難しい。文章はいくらでも書けるんだけどね。また、会社設立の経過報告をするメルマガでも開始してもいいんだけど、それこそ誰も読まんだろう。…もしこれを読んでいて、メルマガ欲しいという人がいたらメールでお知らせして下さいな。…いないと思うけど。

さて、ジイ、お腹こわしよってからに、臭いのなんの…。ッタクー!食い過ぎやん。
2014.03.04.
やれやれ、今日は時間があったら法務局に行こうと思っていたのに、頭痛がひどくてとても行く気になれなかった。こういう気温が乱高下するときって苦手なんだよね。朝から寒気がしていて体を温めていたのに、動けないまま夕方になってしまった。エアコン入れっ放しでもったいないとは思いつつも、ダメな日は本当に動けないんだよなぁ…。

昨夜いろいろやり過ぎたかな?一つは、早稲田のMBAのコースで都合のいいのを見つけたので、申し込んでみた。カフェ運営関連の準備が先行しているものの、やはりあくまでもカフェは手段であって、目的じゃないんだよな。また日経のシンポジウムも申し込んでみた。これは当たるかどうかだね。それから、シェアオフィス関係にあたってみたりもした。カラダを休める必要もあるとはいえ、自宅でゴロゴロしていては、気持ちが萎えそうな気がするので、一応会社設立準備の諸作業はシェアオフィスを借りてやるつもりなのである。自宅のほうがインフラ的には充実しているのかもしれないが、交流会やセミナーとかやっているところもあるし、インキュベーション・オフィスみたいなものも視野に入れると、結構いろいろあるのだ。面白いものだから、ついついやり過ぎちゃっていけない。体力的なことも配慮しないといけないのかもね。
2014.03.03.
最近、この人の本にハマっている。まあ、当たり前のことを言っているだけなのかもしれないが、文章にされるとやはり納得もするし、結構面白い。ご承知のように、私は最低でも5〜6冊を併読する読書スタイルの人間だが、最近会社設立関連のノウハウ本以外に、こういった本が多くなっている。その中で面白く感じるのが、併せて読んでいる松下幸之助の金言集との比較なのだ。「石の上にも三年…」とかって、基本としては分かるのだが、今の時代、三年経ったら時代が変わっているかもしれない。頑張れと言うだけではいけないのはどちらも同じように指摘しているのだが…。思うに、今の時代、皆が皆、自分の就きたかった業種で働いているわけではないし、その好きでもない仕事でいくら頑張れと言われてもねぇ…、下手すりゃ壊れるって。名経営者の金言よりも、むしろレゾンデートルを追及することに活路を見出すのはありだよねぇ…。
2014.03.02.
ようやく春めいてきたと思ったら、今日は一日中冷たい雨が降っていた。丸一日5度前後で推移していたので、随分寒い。午後からは成田。あちらも5度。視界不良の中といえど、結構なハイペースで往復できた。東関道は路面がいいところは本当にストレスなく走れる。今日はお昼に久々のモスなんぞ食した。昔カミサンのお父さんが入院していた頃、病院の近くのモスでよく食べたのが懐かしい。日当たりのいいお店で、快適に過ごせたいい印象があるのである。まあ、それでなくても、スパイシー・モス・バーガーは好きなんだけどね。ポテトは昔の方が好きだったな。
帰りに再度イオンセンターに寄り、タリーズで一服してきたのだが、話題はどうしても、今後のことになってしまう。頭の中にあるビジネスプランをカミサンに話し、納得してもらったり、意見を聞いたり…。不安がないと言えばウソかもしれないが、ほとんどないに等しい。会社設立準備を楽しんでいるというのが的確な表現か。資金の心配がないのは確かに安心材料だが、如何せん経営に関しては素人だからね…。少しは心配しろよといったところ。

金の心配がなくても、人の心配はある。今現在考えていることを実践するには、それなりにしっかりしたビジネス・パートナーが2〜3人は必要になる。それでも、影響が大きいというか、人生設計を見直してもらう必要があるので、当然慎重に考えないとね。ただ単にカフェの従業員と思われては困る。事業展開に深〜く参画してもらうことになるからね…。

2014.03.01.
社判と代表者印と銀行印の会社設立印鑑3点セットができてきた。彩樺という木材を樹脂で固めた新素材のものである。エコだというので、ついつい気になってしまった。柘などより強度が高いというのもよろしいではないか。しかもお安い。縁起物だからいいものをと思って伊東屋とか行ったらバカ高いから、一瞬で考え方が変わった。どのみちドットコム企業だ。ドットコム系でたのんで安く上げることに徹してみるのも悪くない。だいいち木目の感じとか、非常に気に入っているし、陰影も美しい。文字もかわいい。大満足。

やはりこういう目に見えて準備しているんだと感じられるものがくると違うね。モチベーション上がるわ。設立までのチェックリストとか作ってちゃんとやっているのだが、意外に早い段階で代表者印とか必要になるんだよねぇ。まあ、まだ先だけどさ。これでもう後戻りできない…というか、する気もないけどさ。いいでないの。会社設立の作業がこんなに楽しいとは意外だった。

しかし、マウントゴックスの破たんは痛いね。別にビットコインを持っていたわけではないが、こういうのネット系企業への資金流入を止めかねないからね。ホント、カンベンだわ。
Back to Top  Back to Menu