2012.08.26.
この週末は、金曜日が病院だったので3連休だったのだが、結構動き回っている。金曜の病院+東京都美術館に加え、昨日は恒例の成田往復、本日は少しノンビリ起き出して、いろいろ片付けをし、昼過ぎには珍しく髪を切りにいくというカミサンを店の前で落し、これからちょいと出勤して、その後はダウンタウン・レコードに顔を出す予定…と思いきや出勤は中止になってしまった。ま、いっか。

そして、本も結構読んでいるが、昨日ついにやってきた。宮部みゆきの新作「ソロモンの偽証」の第1部。新作と言っても9年もかけて連載していたものだから、いつ出るのやらと噂されていたもの。今月から月1冊ずつ出るとか。とりあえず3部作全部予約を入れておいたのだ。しかし相変わらず分厚い。第1部で741ページある。いつもながら、文章が長い…。まあ、ボチボチ読むかね。
2012.08.25.
昨日は病院の日でお休みだった。検査結果はまあまあ。猛暑であることは承知の上で、午後からはカミサンをムリヤリ休ませて、上野の東京都美術館へ、マウリッツハイス美術館展へ行ってきた。入るのに10分待ち(写真右)、結構こんでいたが、よく観ることはできた。お目当てはフェルメールの「真珠の耳飾りの少女」。やはりそこだけ凄い待ち時間が発生していた。評判のレストランIVORYでブランチ・コースを食し、裏に出て奏楽堂を眺め、根津をぶらついて、帰ってきた。なかなか結構な半日であった。
根津の交差点付近から、だらだら降りてきた言問通りを振り返るの図。意外になだらかな坂。車では何度か走っているのだが、もっと急な印象があった。途中ベニシアさんのお店に立ち寄ったりして、カミサンも少しは楽しめたか。

如何せん暑すぎ。軽いぎっくり腰をやってしまい、大人しくしているのだが、それでもシンドイ。 
2012.08.18.
久々週末をのんびり過ごしている。ゆっくり起きて、ゆっくり食べて、ゆっくり風呂入って、昼寝して…、こういう週末もたまにはいいものだ。ただ、仕事を持ち帰っているんだけどね。後で少しやるかね。
さてと、最近は森見登美彦にハマっている。先日読んだ「宵山万華鏡」が非常に面白かったもので、こんなあたりを読んでいる。如何せんここ数年京都にハマっており、旅行で行くのもよいのだが、京都関連の本を読むことも楽しいのである。繰り返し訪問して、街中の地名が分かるようになってからでないと、こういった本は十分に楽しめないところがあるからね。ああ、京都に引っ越したい…。 
他にはこんなところがオススメか。「明日もいっしょにおきようね」は絵本だが、まあいわゆる捨てペットに対する警鐘もの。「顔がでかいから、でかお。」と言われると他人事ではないというか、うちにもいるんでネエ…。カミサンの実家で暮らしているノラを捕まえて、病院に連れて行ったり、飼い主を探したりしたことが懐かしい。ペットはちゃんと死ぬまで面倒みましょうね。…何せ我が家には野良いたちまでいたからネエ…。

もう一冊、サイバラの人生相談「生きる悪知恵」。これ、もう最高!あまり多くを語るべき本ではないが、やはり、この人、面白い。何気で西原理恵子の本は読んでいるんだな。
2012.08.13.
にゃらんCafeに行ってきた。
http://www.recruit.jp/news_data/old/2012/07/20120713_12735/
別に目的意識を持っていったわけではないが、どこぞのカフェにでも入ろうと歩いていて見つけたのであった。
何度も具合が悪くなりながらも遊び歩くヤツ…、ただのおバカとしか言えないか。

まあ、いろいろ買い物を済ませてきた。
LED電球はもう少し安くならんかねえ。いろいろメーカーが増えたが、パナはまだ高い、高い。
しかしルーメン数もパナがやはり高い。明るさがだいぶ違う。

さて、最近読んでいる本はこんなところ。待ちに待った「神様のカルテ3」がようやく出た。他は小路幸也の新作とか、まだ読んでなかった三浦しをんとか、小路幸也を含む共作短編集といったところ。「Happy Box」は作者全員「幸」の字が名前に含まれている。読み進んでしまうのが惜しいほど好きな作家さんたち。 
  また今月は雑誌も多い。久々のレココレは「ジャケット提供=下町探偵団」が載っている号。A&Mは結構好きなレーベルだ。A&Mの200枚として紹介されているもののうち40枚程度は所有。データベースで見る限り、我が家には300枚弱のA&M盤があるみたいなので、選者の好みと合わないのかなぁ。

日経おとなのOFFとENGLISH JOURNALは勉強会ネタだが、まあ楽しく勉強できればそれに越したことはない。

penはタイトルに惹かれてといった程度。ベースグレードでパワー・ウェイト・レシオ比較をやっているあたり、アホかと思う。その一事で価値半減。写真もミニカーみたいに見えるヘンなものが多いが、まあ専門誌じゃないからネエ…。
2012.08.12.
いやはや凄い雨であった。昨日はいつもの如く成田に行ったのだが、行きは千葉北あたりまでは曇りで快適なドライヴだったのだが、四街道あたりから、突然視界ゼロに近い豪雨となってしまった。さすがの東関道も水捌けが追いつかず、車内に水が入りこむかといった深さの池の中を進む状態になってしまった。ワイパーは超高速で動いていたが、まったく意味なしだった。これまでに遭遇した中で最悪の瞬間雨量だったと思う。酒々井あたりで小降りになってきて、成田に着いた頃には止んでしまったが、思い切りビビッた。ああいうときは止まるわけにもいかず、50km程度で走行していたが、前走車のテールランプだけが頼りだった。後ろから追突されるのも怖いし、ホントまいった、まいった。無事に帰ってこられたからよかったけどさ。おかげで今日は全身筋肉痛状態なのである。
2012.08.11.
最近、こんなところに出没している。羽田空港第1ターミナル。グリル・キハチがあって、他所のキハチに比べると空いている。そしてリーズナブル。非日常的空間としての空港は使える。また青い誘導灯がいいんだな。意外なほど景色も楽しめるし、ゲートブリッジを渡って行く行程もいい。意外に時間もかからない。

昨夜は久々の大惨事の会でここを使ったのだが、まあ相変わらず、楽しめた。
2012.08.08.
さすがにこの時期は仕事が少なく、6時頃に退庁できる。まだまだ日が高く、普段は暑くて危険なので、あまり歩きまわれないのだが、今週は嬉しいことにかなり涼しい。本日はウォーキングがてらというか、散歩しながら歩いて帰ってみた。そして北砂あたりでこんなもの発見。志演尊空神社(しのぶそんくうじんじゃ)という名前はまったく聞いたこともなかった。家に帰ってから調べたところ、境川の交差点のそばにあった。いろいろ由緒が書いてあったが、さほど興味はない。しかし、まだまだ知らないものがあるので驚いた。
小名木川にかかる橋の上で西側を臨む景色は結構好きだ。これは人道橋の上で撮ったものだが、夜景もいい。真正面に都心の高層ビル群があり、肉眼だとかなり面白い絵になる。この写真ではさほど分からないが、構図的には非常に美しいものが撮れる。

護岸の整備も進み、少しは水に親しめる環境が戻ってきているが、今後はどうなるのやら。大震災以降、いろいろなものに対する見方が変わってしまった。こういう公共工事に関しても、防災的なもの以外は、なかなか理解が得られないのではなかろうか。技術屋さんが楽しめるまちづくりでないと、住んでいる人間も楽しくないはずなんだけどな。安全には道を譲ることになるのだろう。でも、少しでも楽しいまちにして欲しいものだな。
2012.08.05.
ちょいと南伊豆まで、1泊でドライヴ旅行に行ってきた。走り出しは4,760km。 割と早く出かけたが高速が混雑しているようだったので、今回もゲートブリッジ経由で行った。見慣れたKOマーク…。休みの日は見たくない。 ゲートブリッジはまだガラガラ。
羽田から首都高速湾岸線に乗って横浜方面へ。 1号線、横浜新道経由で西進。西湘バイパスへ抜ける。ガラガラ…。 小田原まで一気に走り、ひと休み後ターンパイクを上る。
ターンパイクもガラガラ。 伊豆スカイラインも空いてはいたが、さほどスピードは出せず。 一気に天城高原まで走り、伊豆高原で昼食。…当然のように海鮮丼。
海岸沿いも意外に空いていて、2時半過ぎについてしまった。 お部屋からの眺め。お宿は今井浜東急リゾート。海やプールで遊ぶことを想定していなかったので、水着等も持参せず、ひたすら昼寝&読書。 温泉に浸かった後、遅めの夕食。
まずは夏野菜とオマール海老のゼリー寄せのようなもの。
ブイヤベース、…これがお目当てともいう。美味い。 すずきのペルノ酒を使ったブレゼ。 牛リブロース。ゴーヤが苦すぎ。
デザートは、私はマンゴープリン。 カミサンは桃のコンポート。 翌朝の食事はやはり焼き魚がお目当てで、珍しく和定食を選ぶ。
2日目の走り出しは4,962km。1日目の走行距離は202kmとなる。 10時過ぎ、遅めの出発。  まずは南下して下田に向かうが、途中から大渋滞。夏の伊豆をなめてはいけなかったのであった。
Uターンして北上。 途中やたらと増えた徳造丸でみやげなんぞ買い込む。 途中から手首が痛み出し、伊豆スカイラインは無理そうということに…。クスリの副作用か、相変わらずあちこちの関節痛に悩まされている。結局おなじみの伊東マリンタウンで昼食。
今回は野生との遭遇は皆無。マリンタウン内でみかけた仔ツバメくらい。 熱海のドラッグストアでバンテリンパップを買い込み、大人しい運転に徹して帰ってきた。湯河原あたりから雲行きがあやしくなる。 小田原厚木道路の大磯SAでひと休み中に降り出し、一時は猛烈な豪雨になった。
雨のせいか、東名本線は大渋滞。何とかトロトロ走ってきて、用賀で一般道へ。甲州街道経由で帰ってきた。 さすがに燃費は元通りに戻ってしまった。一時は9.0l/100kmまでいったんだけどね。総走行距離は5,159km。2日目は197km、トータルで399km走行とあいなった。 我々にしては珍しく遅い時間の帰着であった。東京はマッタク降らなかったのかな?まあ、無事帰ってこれたからいいけどさ。
Back to Top  Back to Menu