BMWミニ・クーパーS、オーナーズ・レポート 07
My Cars (BMW MINI Cooper S Electric Blue Metalic)
BackToTop Next Repo Last Repo BackToMenu
2003.11.30.(総走行距離5,540km、平均速度35.9km/h、平均燃費9.9km/l)
冷たい雨の中、下総まで往復してきました。相変わらず雨天走行はラクです。どういうわけか、轍にハンドルを取られるようなこともなけでば、スリップもほとんどしません。自分が不感症になっているような気分です。おかげで、悪天候だと京葉道路や東関道が空いているので、これまでにない短時間で移動ができました。雨天の6速4000回転は、他のクルマだと結構くるかも知れませんが、MINIだともう1500回転くらい低い速度に感じます。勿論その速度域だと、雨滴が飛ぶためワイパーもあまり必要ないので、視界が悪くないというのもありますが、昨日はヘンな天気で結構降っているときでも明るかったですからネエ。

昨日、ちょっときになったのですが、ETCって、ゲート・トゥ・ゲートの時間が計れてしまうじゃないですか。あれで取り締まられるっていうことはないですよネエ・・・。ちょっと不安になっただけなんですけどね。・・・いえいえ、わたしゃそんなに飛ばしてませんヨ・・・って、シラジラシイか。

話題を変えて、・・・やはり気になるのは、リアゲートの汚れ方ですかね。しばらく走っていると、リア・ハッチが泥だらけというか砂だらけのようになってしまい、ザラザラです。荷物を取り出すときに驚きます。そういえば、相変わらず、虫取りは試しておりません。冬になってしまい、試す機会は春先までオアズケになるかも知れませんね。

2003.11.27.
何でもMINI専用のオーディオ・モジュールが発売になるとか・・・。現行60wのアンプ部分はなんと660wだとか・・・。ハーマン・カードン・モジュールには対応していないんだと。どうせダブる箇所があるだけだろうけど・・・。

音を鳴らす箱としてのMINIは結構上出来なんですよ。オーディオの条件は決して悪くはないです。オーディオというのは、手っ取り早いモディファイなんですがネ。音楽好きの私としても当然重要なチェック項目ではあるんですが、あんまりいじろうと思ったことがないですネエ。エンジン音も結構入ってきますしね。モジュールは勿論興味津々なんですが、しかしそこまで要るかねえ?20万円弱のようですが、ホント今でも十分なんだけどなあ。高級セダンとかだと話もわかるんだけど、・・・うーん。それよっか、CDとか置けるようにする小物入れとか作ってくれませんかネエ?そっちの方がよっぽど有り難いけどなあ。

2003.11.24.(総走行距離5,377km、平均速度35.6km/h、平均燃費9.9km/l)
渋滞の中を這いずり回っていたような状態です。3連休では銀座に行ってきただけです。今週は全く遠出ができません。悲しい・・・。遠出したところで、何十km とかいう渋滞にはまりに行くようなものでしょうから、いいんですけどネ。体調はまあまあなのですが、古傷が痛んで、左足のかかとがまともに接地できない状態なんです。こんなときにクルマは運転しない方がいいでしょう。・・・つぶやきをご覧になっていただければ判りますが、そのわりには動き回っているんですけどネ。しょうもないと言えばしょうもない・・・。

さてまた気になることを一つ。ブレーキのディスクなんですが、あれって錆びないようにできないんですかネエ?無理なんだろうなあ。何か気になるだけなんですけどね。勿論表面に塗りものをするのは厳禁でしょうから、材質の問題なんですかネエ。しかし目立つんですよネエ・・・。


現在でこんな状態なんですがね。相変わらずですがキタナイです。洗車する習慣がないもので、・・・いけません。


そういえばタイヤは、グッドイヤーのイーグル・コンタクト、NCT5 というものを履いています。ディーラーで見たクーパーはピレリのP3000なんてのを履いていましたけどね。いろいろあるみたいですな。多分タイヤで乗り心地や印象も全然違うんでしょうけどね。ひょっとして、乗り心地が軟らかく感じるのは、コイツのせいだったりして・・・。そうだとしたら、当然ながら、気に入らんなあ。雰囲気、ミシュランでも履いているのかなと思っていたものですから、グッドイヤーはちょっと意外でしたけどね。まあサプライヤーは特定しないのが最近のやり方みたいですからネエ。何かあったときに、パッタリ供給が止まっても困りますからネエ、仕方ないんでしょうね。そう言えば、アクセサリー・カタログにタイヤとか指定銘柄のことが書いてあるなんてこと無いですネ。ホイールはあってもタイヤは関係なしってか・・・?何でだろー?


2003.11.16.(総走行距離5,356km、平均速度35.8km/h、平均燃費9.9km/l)
久しぶりに下総往復150kmを走ってきました。街中のチョイ乗りばかりで平均速度が35.4kmまで落ちていたのですが、京葉道路〜東関道を突っ走ってくると、だいたいこの辺の数字に戻りますね。まあ、この辺がこのクルマの平均速度なんでしょう。私の使い方は、確かに高速が多いですから、これでも他のMINIに比べると、平均速度は速い方なんだろうと思うのですが、どうなんでしょうネエ。平均速度は相当に高いはずなんですが・・・。

さて虫取りが入荷しているのに買いに行けないでいるんです。今日あたり、何とか時間をとって行ってこないといけませんね。せっかくですから、後ほど試してからご報告ということにしますか。


というわけで、MINI江東に行ってきました。


これが、純正品のインセクト・リムーバーでございます。残念ながらまだ使っておりません。それにしても、純正品でこれがあるのが、何とも不思議なんですが、ひょっとしてフロントグラスが立っているから、虫が激突死し易いとかあるんですかネエ・・・?とにかく結構落ちるようですから、楽しみというか期待してますけどね。ちょっと使ってみたかったんですけど、時間がなくてできませんでした。ちなみにデジカメが調子悪くなってしまって、買ってまいりました。このカメラにとって、さらまわし掲載第1号写真が虫取りというのも、ちと情けなや・・・。ま、いっか。

2003.11.10.(総走行距離5,192km、平均速度35.6km/h、平均燃費9.9km/l)
選挙やらいろいろで、あまり乗る機会がありません。といっても、選挙ではクルマを使うんですがね。朝6時に出勤ですから、クルマじゃないとちょいとキツイですな。投票所を閉鎖して即日開票の場合は開票所に駆けつけるのですが、ここでも活躍してくれます。今回の場合は、信号のタイミングが悪く、あまり活躍というほど走れたわけではありませんが、まあ都内なんぞを、急いで移動するときには、有り難いものです。特に先日のように雨の夜なんぞは、対候性が高いミニは、スリップを全く気にせず飛ばせます。ただホイール・スピンはしていたような気がしますな。さらについでに申しますと、帰宅は今回の場合、1時でしたので、ここでも有り難かったですけどネ・・・。空いている道を、加速感を楽しみながら帰って参りました。それなりに楽しかったりして・・・。最近はヒマなくて、それくらいしかできないんだもん・・・。あーあ、遠乗りしたいなあ・・・。



投票所に到着した頃はまだ暗かったですな。実は少し早過ぎたんです。最近は小学校も機械で警備しているので、時間にならないと中に入れないんだな・・・。だからヒマこいて、写真なんぞ撮ってたんですけどネ。これは某小学校の裏のような場所なのですが、実はこういう場所に放置するのがもの凄く不安なんです。学校から指定された場所とはいえ、こういうひと気のないところではイタズラされても判りませんからネエ・・・。最近では路上駐車なんぞはまずしないんですが、パーキング・メーターも憚られるというか、嫌なんですよねえ。できるだけ地下駐車場を探して、事務室や管理人室の近くなどの人目につき易いところに駐車しています。仕方ないんですがね、まあまだまだ人目を引く状態ですから、反対に心配ないのかも知れませんがネエ。何度かあったんですが、駐車場に戻ってみると、カップルとかがサイド・ウィンドーに張り付いて中を見ていたりとか。いきなりエアスクープの中を覗いていったオヤジもいましたネエ。なかなか笑わせてくれます・・・。ホイールとかをじーっと見つめているヤツとかいると、ドキッとしますがネエ。ランフラット・タイヤって、サイド・ウォールも強いのかなあ?とか思ってたりして・・・。何とか8ヶ月間、無傷で来ていますからネエ。

2003.11.02.(総走行距離5,173km、平均速度35.8km/h、平均燃費9.9km/l)
今日は、少し気合を入れて、車を走らせる予定だったのです。そんでもって朝の7時30分に家を出て、箱根でもということで走り始めたのですが、あまりにもヒドイ渋滞で、途中でくじけて帰ってきたんです。東名高速が12kmで、ゲッと思い、コースを変えて中央道にしようとしたらこちらは20km、関越も東北道も25kmの渋滞、コース変更、コース変更で、事故なんかもあって、嫌になり、鹿浜橋で下におりて戻って来てしまったんです。家に帰り着いたのが8時40分でした。

一旦は諦めたものの、悶々としてしまい、やはり出かけようということになって、インターネットで渋滞情報を見たところ、何故か横浜方面は渋滞なし。よし、行こうということになって、出かけたのが11時過ぎ。そんなこんなで葉山方面まで行ってまいりました。走行距離213km。何度か渋滞につかまりはしたものの、ようやく走ってこれました。それにしても、渋滞と高速で差っ引きしてしまうので、平均速度は走り出しと変わらず、と言う結果でした。



えー、無性にカレーが食べたくなり、葉山の先まで行ってきたといったところでしょうか。
「あっぷーがる」というインド料理のお店です。昔は胡海亭という欧風カレーのお店だったんですがネエ・・・。バリバリのインドカレーのお店になっておりました。

・・・確かに久しぶりなんです、こっち方面。横須賀市になるのですが、秋谷海岸のあたりは、「花らんぷ」という有名なカフェもありますし、以前はよく行っていたあたりなんですがネエ・・・。



「あっぷーがる」の駐車場にて。相変わらず絶好調で、言うことなしです。



車窓から見える海はいいものですが、こういう季節外れが一番好きですな。



特に葉山あたりの景色は好きなんですが、まあこれはちょいと助手席からカミサンが撮ってくれたものでして・・・。今日はちょっと汗ばむくらいの陽気でした。窓全開で海辺を走るのは、ホント気持ちいいです。

その後、横浜の馬車道通りにあるディスク・ユニオンとスタバにちょいと立ち寄り、夕方には帰ってきたのですが、帰りは結構混雑していましたネエ。何と申しましょうか、連休とかになると、普段あまり走り慣れてないドライバーが出てくるのか、事故も多かったですし、ノロノロ邪魔くさいヘタピーが大勢いたような気がします。思い切り走りたければ連休は避けろということですネ。

2003.10.27.
この週末はちょいと体力温存ということになってしまいました。ドタキャンで下総行きがキャンセルになってしまい、もてぎに行けばよかったと後悔しつつも、モーターショーも行く気にならんし、うーん、寝てるか、ということになってしまったのでした。ガレージ・レポとしては、最悪の結末でしたね。ここのところクーラント漏れ以外は、絶好調で書くことがないんだよなあ・・・それに加えて、出かけないんじゃあネエ。まあ猫砂買いに、スーパーまで行ったりはしたんですけど・・・。

まあそんなわけで、買ってあった「マトリックス・リローデッド」のDVDなんぞ観て、ハイウェイ・シーンで腰が浮いてしまっておりました。ありゃ凄いや。最近のDVDはメイキング・シーンてんこ盛りだから、映画館で観るより断然お得感がありますな。特典映像でおさらいでもしないと、一回じゃ理解できないよ、あれは・・・。

ところで、「ニューミニ・スタイルマガジン」なるムックを見つけて買ってきました。ドレスアップなんかする気が全くない自分にとっては、あまり意味のない本でしょうが、それでもこういうのを眺めているのは、結構好きです。楽しみ方の参考になることが、少しでも載っていればメッケモンですね。そのうち「ぽちの一冊」の方でご紹介しましょうか。

2003.10.21.
古くからの友人のY氏からメールを頂きまして、こんなことが書いてありました。

「今日のにさ、ステアリングホイールのこぶの話が出てたけど、 あのこぶの下には親指一本だけよ。 親指をS.W.のスポークにかけて、 あとの指は、スポークの裏側に添えるか、 スポークが細けりゃその下に回るのよ。 右手に関して言えば、右コーナーのときは親指がスポークにかかって 滑らない、で、左コーナーのときあのこぶがあると、親指が ちょっと滑っても引っかかる。 そういう使い方、だったよ、少なくともあたしがラリーやってたころは。」

おっしゃること、ごもっとも。しかし、しかしなんだな、ミニのステアリングホイール、メチャ近いのよ。多分旧型のミニの運転姿勢を少し意識したみたいなんだな。ペダルの位置にシート位置を調整すると、もうステアリングだっこ状態だった旧型ほどではないにせよ、やたらと近い。そこでだ、Y氏の言うように親指をかけるという発想は、腕が伸びきった状態でだろー。近いステアリングで親指をかけると手首が痛いやん。ホーンボタンの位置からしておかしくない?やっぱ、気に入らんなあ。それにあたしゃ教習所で習ってからというもの、基本は10時10分という人間なので、これでは基本位置が9時15分ではないの。でも大抵下の方を握ってたりするんだけどネ。

ちなみに、最近のミニはステアリングホイールの裏側にシフトレバーがあるヤツ、ありますよね。F1みたいなの。あれとの関係はどうなるんだ?・・・Y氏の方が理に適っているかも知れん。


2003.10.19.
今週は、土日とも出勤なので、クルマを運転することができません。ちょっとサビシー。まあ出勤といっても区民まつりのお手伝いで、立ちんぼやっているんですけどね。三ツ目通りにたっているのですが、ミニって思ったほど通らないですネエ。赤白のクーパーSが一台とクーパーを3台ほど見かけたのですが、まあ出没率が高い地域ではないというだけですかね。都心の方や青山あたりに行くと、もっと見かけるのかなあ。昔輸入車の出没率の高い道路なんてのがありまして、目黒通りとか中原街道−綱島街道あたりのことなんですけど、確かに多かったなあ。BMWが「六本木のカローラ」なんていう呼び方をされた頃です。ミョーに懐かしいなあ、この言葉。

さてTさんの件は落着しましたが、本当に有り難いことです。「さらまわし」のようなサイトを見ていてくださるなんてね。いろいろな形でディーラーさんには迷惑をかけるヤツですみませんネ。ついでに、インセクト・リムーバー、注文してしまいました。本当に虫の跡がよく取れそうなんです。私は田舎の道ばかり走るので必需品かもしれませんね。あれは結構塗装を傷めるとかで、もう少しマメに洗車をしないといけないのは分っちゃいるんですがね・・・。


ところで、このステアリング・ホイールのコブなんですが、これってスポーティなんですかネ?私はもの凄く手が小さい人間なので、実は握り辛いんですが、引っかかりはいいんです。峠ではいいのかなあ。ただ私の手でも、このコブの下のスペースに指を入れると、ピッタリになってしまうんです。外人さんなんか、ここに手が入るんですかネエ?どうもシックリこない気もするんだけどなあ。別にこれは不満ではないんです、ただの素朴な疑問・・・。私はステアリングを握るときって、いろいろな場所を持つ人間でもあるので、運転姿勢をカチッと決められてしまうような、こういうのがイマイチ合わないのかも知れませんがネ。

ちなみにホーン・ボタンは小さい・・・。2度しか鳴らしたことがない。事実上使えない位置とも思う。コブのところを握ったまま、親指で押すんですかネエ。ちょっとベースのチョッパーに近い感覚で使うんですかね?やっぱ私は手が小さいから、そういう発想は持てないだけなのかな・・・。表現は正確にだな、・・・私の場合、指が短いでしたね。てのひらは普通かな。ま、いっか。ともあれ、緊急時にそんなに素早く動いてくれる親指とは思えない。

2003.10.14.
さて困ってしまいました。昨日MINI江東で赤白クーパーを購入したという江戸川区のTさんから、「おぬしもすきよのお」というようなメールを頂いたのです。本当に有り難いことです。そこでお礼のメールを返信したところ、うまく送れないんですネエ、どういうわけか。何度かトライしたのですが、「ダメヨー」というメーラーダエモン君が返事を返してきます。こういう場合はMINI江東のMさんにお願いするしかありませんかネエ。あまり時間が経ってしまうと失礼かなと思い、とりあえずHPにも書き込んでいるのですが、困りましたネエ。返信機能で送っているんですから、アドレスの入力ミスもないじゃないですか・・・。何でなんだろー???

Mさーん、今度インセクト・リムーバー買いに行くからさ、Tさんに連絡してあげてよー。

2003.10.13.
昨日、MINI江東のMさんから電話があり、タンクの状態の確認ついでに、ジョン・クーパー・ワークスのキットの情報をくれました。もう今年中の予約は打ち切っていたのですが、追加募集か何かあったようで、どうしますと言うのですが、なんせパーツ代だけで69万円、工賃を含めると80何万円にもなってしまうのです。ちょいと、お財布に相談したところ、「バカヤロー」の声、一発却下となりました。

こういう場合、我が家のカミサンは趣味人のカミサンになった自覚が強くある人間なので、「本当にいいのか」と念を押しておりました。有り難いです。普通ならカミサンに「バカヤロー」と言われると思うのですが、我が家では、私自身がお財布に相談しなければいけません。勿論ムリですって。だって軽とかが買える値段だよー。レコードが何百枚も買える値段ですよ、ホント。クルマだけが趣味ならO.K.してしまうかも知れませんが、私の場合、あくまでも趣味の中心は音楽。クルマは生活に彩りを添える楽しい道具。ちょいと高すぎます。

とにかく不満を覚えるほど、遅いクルマとかならまだしも、天下のMINI Cooper S ですぜ。十分速いんだから。高速の追越しで不満を覚えることが、まず無いんですから。大抵のMとか煽っちゃえるくらいなんですから。これ以上望んではいけませんって。多分JCW側だって、ベース車のポテンシャルの高さを十分認識して大人しめのチューニングキットにしてきている訳ですから、もう日本で使う場合は十分ですって、ホント。・・・付けて見たいけどネ。


2003.10.12.(総走行距離4,915km、平均速度36.0km/h、平均燃費9.9km/l)
昨日も、恒例の下総往復150kmを走って来ました。高速はクルマが多くて思うようにスピードが出せたわけではないのですが、一応目標としていた平均速度36km/h に乗りましたね。あとは平均燃費をもう0.1km/l あげれば満足というところですか。まあトラブルは思ったほど出ないという気もしていますが、昨日、ディーラーから戻って来たんでしたネ。走りの方はもう絶好調なものですから、トラブルのことは忘れてしまいそうですな。CS(顧客満足度)はそれだけ高いと言うことなのでしょうか。

さて、例のラジエターのサブタンクですが、きれいになって戻ってきました。新品の部品がついただけでしょうが、やはりそこだけピカピカなので、部品交換したことが一目で判りますネ。当然ながら作業するためにクーラント液を抜いていますんで、自動的に交換になってしまったようです。


どうも対策品ということではなく、同じものの新品を付けてくれたようです。でも若干色味が違うような・・・。直射日光があたっていないので、ちょっと判らないなあ・・・。話によると、症状が出ていたのは2002年式の色が違うもの(雑誌とかで見ると白いのが付いてますな)だったようで、2003年式で出たのは、どうもこいつがお初だったみたいですね。まあ2003年1月第2週製造と言ってましたから、2003年式でも初期型なのかも知れません。それでも色が変わってモノが違うんだから、コレ自体が対策品なわけですな・・・。まあとりあえず、お代をとられた訳ではありませんので、いいんですけどネ。



しかし、込み合ったエンジンルームです。エアインテークが開いているせいでしょうが、スーパーチャージャーのカバーはキズキズです。エンジンマウントはしっかりしています。この状態で緩いものは付けられませんやネエ。加減速を繰り返してもシェイクが少ないわけです。しかし振動がさほど伝わってくるわけではないところは、さすがBMWといったところでしょうか。

2003.10.10.
昨日、こんなはポストカードがディーラーのMさんから送られてきました。行けるかどうかわかりませんが嬉しいですネエ。


ツインリンクもてぎは、先日ドライヴに行った、益子の近く。日帰りで遊びに行くにはいい距離なんですがねえ。ちょっと土日はネエ、思うようにならないから、行けるかどうかわかりませんネエ。

そういえば、マツダからロードスター・クーペが発売になりましたネエ。噂には聞いていましたが・・・。
えーい、邪道だー!!
2003.10.09.
一昨日の夜、サブタンクの部品が入ったという連絡があり、昨日ディーラーに持ち込みました。案外対応は早いですネエ。まあ症例があるのであれば、取り寄せておけばいいのにという気もしますが、最近は部品在庫を極力減らすような営業努力でもしない限り、販社のほうも厳しいのでしょう。MINI江東は、モトーレン・トーマツですから、マツダ系ということですが、国産車ディーラーはその辺鍛えられていますからネエ。何せ、あのトヨタのディーラーさんと競合しなければいけないわけですからネエ。大変でしょうよ。・・・って言うけど、前にも書いたことあるんだけど、私の場合、トヨタのディーラーにワーゲンのゴルフを見に行って非常に嫌な思いをした経験があるので、心底そう思っているわけではないですけどネ。あれって、トヨタ車で乗り付ければ、対応が違ったのかなあ?ま、いっか。

さて、サブタンクですが、作業は一日のみ預かればいいということでしたが、コンサートやら何やらで、こちらの都合がつかないため、3泊させて土曜日の朝一に受け取りに行くことになりました。ないとなると寂しい気もします。急に乗りたくなったりしてネ。しょーもない性格です。

さて先日のクーラント漏れの日に一発始動しなかった件です。どうもよく判らないのですが、ミニのキーはこのガレージ・レポートのメニューにあるように結構大きめのものでして、リモコンのボタンがついています。ドアの開け閉めに加えて窓の開閉などもできる有り難いモノですが、エンジンの始動は、ごくごく普通の3段階で、セルを回すタイプです。キー・シリンダーもごくごく普通のモノです(そういえばキー・シリンダーはビーエムの弱点でしたっけ)。当日、何がヘンだったかと言うと、いつもはドアを開けるために親指でボタンを押すので、ボタンが上にくるように握り、ドアを開けた後、そのままキー・ホールに挿し込むわけです。ところが、当日は液漏れを発見してしまい、ドアを開ける前に這いつくばって下っ腹を覗き込んだりして、かなり不安な状態で、乗り込んだんです。そして、いつもとは違う向き、つまりボタンが下を向いた状態で挿し込んでキーを捻ったところ、メーター内の警告灯のランプなどは点くのですが、セルはうんともすんともいわないんです。2・3度試してダメだったので、ディーラーさんを呼ぼうかと言っていたのですが、ふと思い立って裏返して試したら、一発でエンジンがかかった訳なんですな。

考えられることとしては、ミニはブレーキとクラッチを踏み込んでいないとエンジンがかからないのですが、その踏み込みが足りなかったか・・・。これに関しては、まあいつもやっていることですから、そんな気はしないんです。次にキーを誤認識したか・・・。何せまだ半年ですから、これまで習慣的に一方でしかスターターを作動させてなくて、もう一方は一度も使ってなければ帯磁とかホコリとかが原因で、というのも考えられなくもないですが、ちょっとヘンだなあ。それからリモコン・ボタンが下に来ていると、捻るときに親指でボタンを押しながら捻るような格好になるのですが、ドア・オープンを命ずる電波が出ている状態だと、まあスターターが嫌がってもおかしくはないですネ。確かにボタンは捻る右手の親指があたるあたりにあるんです。さあ、原因は何でしょう・・・。裏返して使わなきゃいいんだろうから、深刻なエラーでも何でもないのですが、慌てているときは、案外そういう機転がききませんからネエ・・・。

2003.10.05.(総走行距離4,738km、平均速度35.8km/h、平均燃費9.9km/l)
昨日は、恒例の下総往復150kmを走って来ました。高速は結構空いていて快適な走りができました。というのも普段より移動した時間帯が遅いんです。出掛けに少々ゴタゴタがあって遅くなったうえに、現在カミサンの母上がパソコンの猛勉強中でして、いろいろやっているうちに遅くなっただけなんですけれどね。昨日は無印良品で簡単なデスクを購入し、パソコン用にしてはということで、持っていったのですが、まあそんな荷物も後部座席に載せていつもの道を突っ走ってきたわけです。そこで気がついたのですが、高速で成田を下りてからの道は結構路面がよいと思っていたのですが、カタカタと音がしてしまうような荷物を積んでいると、実は路面が荒れているんだということがよーく判りました。やはりクーパーSの足回りは硬いのでしょうか。かなり振動して積載物が揺れているのは事実ですネエ。まああまりラクシュアリー・セダンとかに乗ったことがないので、比較のしようがないのですが、おそらくあんなに積載物は揺れないのでしょう・・・。

さてと、今日は出かける前のゴタゴタについても、ご報告しておきましょう。実はラジエターのサブタンクの不良で、クーラント液が漏れてしまい、タンクの部品交換をすることになってしまったんです。これも実は何例か出ているようでして、あまりよろしくない部品がついていたようです。


お昼頃、いつもより遅くなってしまって、急ぎ足で駐車場にいってパレットを持ち上げてみると、こんな状態で液体が漏れているのが一見して判りました。茶色っぽい色なので、オイルかなと思ってしまったのですが、もう乾き始めているので、オイルではないことは瞬時に判るべきでしたネエ。ディーラーでマネージャーのSさんに言われて納得しました。触ったり匂いをかいでみたり、這いつくばってやっていたのですが、何か漏れているなだけしか判りません。何せ1万5千キロも走れるという信じられないエンジンオイルが、どんな粘性なのかも知りませんでしたし、匂いも嗅いだことが無かったものですから・・・。一昨日、下っ腹を擦るとか書いたばかりだったし、またこういうときに限って、エンジンが一発で始動しなくて、余計に慌ててしまったんです。まあその辺のことは、おいおい書きましょう。

とりあえず、すぐ近所のMINI江東に持ち込んで診てもらった方がいいだろうということで、連絡もせずそのまま行ってみたのですが、さすが専門家、一分程度で原因を突き止めておりました。パレットの状況なんぞをデジカメのモニターでお見せしたりもしたので、状況はよーく伝わったようでしたが(デジカメはこういう時に本当に便利ですネ、やはり持ち歩かねば・・・)、専門家からすれば一目瞭然なのでしょうネエ。

わたしゃー自慢じゃないですが、洗車もろくにしないくらい、車はいじらない人間ですから。メカに関しては、旧型のミニに乗っていた時期に、嫌というほど勉強させられましたが、現在のコンピュータ制御のクルマにゃ通用しませんからネエ。まあそれでも内燃機関に関する知識というものは持っていて損はないですよネ。しかしボロかったなあ、あのクラシック・ミニは・・・。走っている時間とエンジンルームに頭を突っ込んでいる時間が同じくらいだったんじゃないかと思います。エンジンにエアを送り込むホースは、付け根がしょっちゅう割れるので、切って形を整えてからピンチで止めていたのですが、あまりに繰り返すものだから短くなって届かなくなってしまいましたからネエ。キャブの調整もお手の物でしたがネエ・・・。ボロと言えば今思い出したけど、ルノー5は納車されたときにエンジンのエアダクトが外れていて、随分びっくりしたのですが、ディーラーのお兄ちゃんが、「大丈夫それでも走りますよ」と言ったのにはもっとびっくりしたなあ。笑いながらパコッとはめただけだった時点で、もう目が点でしたけどね。「スポスポ」とか言いながら顔を見合わせちゃいましたよ。まあ、あれで走るんだから大したクルマでしたがネエ。大したディーラーでもありましたネエ・・・。


さてと、ニュー・ミニに話題を戻してと、まあ部品が入り次第交換ということになったわけですが、これがその問題のタンクですな。確かに液漏れしてますね。


液面のレベルを示すMAX とMIN という文字が見えますが、やはりMIN を下回ると走らなくなるようでして、この前ヘッドライトのべゼルを交換したときに気がついていれば、こんなにビックリすることもなかったんですがネエ。

まあ輸入車は、この手のトラブルはポチポチあるものでしょうが、BMWでもやっぱりあるんですネエ。妙に納得してしまったような、なーんだ、とでも言うような気分ですな。まあF.O.R.D.(Fix Or Ripair Daily)よりは、まだまだましですかね。モンデオもミッション交換したときには、呆れたけどなあ。それでもいいクルマだと思っているんですから、経験は積むものです。・・・んなこたあ、ねーか。

2003.10.03.(総走行距離4,591km、平均速度35.4km/h、平均燃費9.9km/l)
今週はカミサンが忙しくて毎日遅くまで残業しているので、毎晩お迎えに行っています。昨晩までもうこれで6日間、毎日乗っていることになったのですが、街中ばかりなので、平均速度などはどんどん落ちてきています。自分の車の使い方というのは、高速を使って成田まで行って、さらに田舎道を突っ走るカミサンの実家往復がほとんどですから、平均速度や平均燃費の数字は、多分これでもいい方なのでしょう。やはり燃費はよくないなあ、というところでしょうか。高速でももう少しスピードを抑えて走れば、燃費はよくなるかもしれませんが、それにしても悪いですネエ。クルマのコンセプトとしては街中での快適さを追求しているようなところもあるはずなのに、これはいけませんよネエ。ん?、クーパーSだけはちゃうのかな?でも、クーパーも燃費が悪いって多々あるオーナーズサイトで書かれていますネ・・・。

ところで、クーパーSは、雑誌なんぞでは足回りの硬さがやたらと書かれていましたが、自分としては、足回りは決して硬いとは思えないんですよ。と言うのも、うちのマンションの駐車場の出入り口の段差で、結構下っ腹を擦るんです。ゆっくり出ないと必ずガリッときます。確かにロード・クリアランスは十分にあるとは言えないですが、足回りがもっと硬ければと思う私は変わり者でしょうか?それとも、下っ腹をよく擦るのは、私が重いからなのでしょうか?うねりのような路面を通過したときには、あのストローク感と言いましょうか、しっかりした中にもきっちり仕事をしているサスの動きを感じて頼もしいのですが、全長もホイールベースもさほど長くなく、塊り感が高いボディは、段差を越えたときに下っ腹や下あごを擦るのは、ある意味仕方ないのでしょうかネエ。横方向や前後方向は確かにいい仕事をしているんですがネエ、縦方向がネエ。少し乗り心地を意識しすぎたような気がしますがネ。そんなことを言うやつはいないのでしょうか。日常ではクーパーの方が使い易いのは理解できるんです。マニュアルしか設定のないクーパーSは、それなりの使い方をすべきというのか、ある意味、スペシャルティですよね。クーパーみたいな万能選手とは、方向性が違うはずなんだけどなあ。根本的にクルマをいじるのがあまり好きではない自分としては、珍しく足回りをいじりたい気分になっている昨今でございます。

BackToTop Next Repo Last Repo BackToMenu